太陽光で走る電動バイクのコンセプトモデル「Stellar Landcraft」 QUEST「Atom Alpha」をベースにソーラーパネルを装着
「Stellar Landcraft」は、ソーラーパネルで発電して走る電動バイクのコンセプトモデル。インダストリアルデザイナーのFajar Ismailさんがデザインしました。
正方形に見えるタイヤを装備したキッズ用EV Shark Wheelの「SHARK SUV」「SHARK UTV」
Shark Wheelが、キッズ用EV「SHARK SUV」「SHARK UTV」のプロトタイプを公開しました。横から見ると正方形に見えるホイール「Shark Wheel」を装備しています。
カット野菜を長期保存 空気を抜いて鮮度を保つ「TheVacBox」 ポテトチップスもパリパリに保てます
「TheVacBox」はカット野菜を長期保存する台所グッズ。内部の空気を抜くことで、鮮度を保ちます。袋を開けたポテトチップスをパリパリに保つことも。
サンバイザー型のポータブルファン「ファンバイザー」サンコーから 首筋を冷やす&日射しを遮る
「ファンバイザー」がサンコーから販売開始されました。日よけ機能と首筋を冷やすファン機能の付いたサンバイザー型のポータブルファンです。
ホンダ 新型「CIVIC e:HEV」7月1日発売 シビックのデザインやパッケージはそのままに 進化したスポーツe:HEVによる爽快な走りと環境性能をプラス
ホンダは新型「CIVIC e:HEV」を販売開始する。シビックのデザインやパッケージはそのままに、進化したスポーツe:HEVによる爽快な走りと環境性能をプラスしたモデル。
骨伝導テクノロジーを搭載したスマートサングラス「GeeBona X1」販売開始 ― ブルーライトカットレンズに交換すれば仕事をしながら利用できる
骨伝導テクノロジーを搭載した「GeeBona X1(ジーボナ エックスワン)」が販売開始された。Bluetoothでスマートフォンと接続して、音楽を空気電動と骨伝導で楽しめるスマートサングラス。
空気から水を取り出せる&ソーラーパネルで発電できる オフグリッドでゴージャスなキャンピングトレーラー Living Vehicleに2023年モデル
米国Living Vehicleが、同社によるキャンピングトレーラーの2023年モデルを発表しました。空気から水を取り出せる、Watergenによるシステムを搭載しています。
UFO型ポータブルファン販売中 火星人っぽい3本のフレキシブルレッグで様々な場所に取り付けられる
UFO型のポータブルファンが販売されています。3本の足付きで、火星人の雰囲気のある外観が特徴。足はフレキシブルタイプで様々な場所に巻き付けて利用できます。
キャンプ用ランタン「TINY PUMP 2X」 100gを切る軽量ボディにポンプ・火吹き・衣類圧縮の機能を搭載
「TINY PUMP 2X」 はキャンプ用の小型ランタン。キャンプでの持ち物を少なく、軽くすることを目指したプロダクトで、ポンプ、火吹き、衣類圧縮の機能を持っています。
自転車でリモートワーク ノートPCを7回充電できるバッテリーと4インチファットタイヤを装備した電アシMokwheel「Basalt」
Mokwheel「Basalt」はバッテリーをポータブル電源のように利用できる電アシ。また、4インチのファットタイヤを装備したことで高いオフロード走破性も確保しており、好きな場所でのリモートワークを可能にしました。
電動バイクOX Motorcycles「Patagonia」発表 モーターならではの静かでトルクフルな走りを活かしてアドベンチャーライドを楽しむ
OX Motorcyclesが電動バイク「Patagonia」を発表した。電動バイクならではの静かでトルクフルな走りを活かし、オフロードを自然の音を楽しみながら、気の向くままに走行できる。
クルマの上でソロキャンを楽しむ! 半分サイズの1人用ルーフトップテント「RTTx SOLO」
ソロキャン用のルーフトップテント「RTTx SOLO」登場。重さわずか39.5kgでドライビングに影響を与えず、ルーフトップスペースを半分しか占めないので空いたスペースにアウトドアギアを積載できる。
電動バイクでの最長航続距離記録を持つDelfastが 最新モデル「Top 3.0i」を販売開始 - オンボードコンピューターを装備
ウクライナの首都キーウで創業し、現在は米国カリフォルニア州に本拠をおく電動バイクメーカーDelfastが、最新モデル「Top 3.0i」を発表しました。
ディスクブレーキで走る自転車! 愛車を電アシ化するSkarperのコンバージョンキット「DiskDrive」
英国 ロンドンに本拠をおくスタートアップ企業Skarperは、ディスクブレーキを活用して愛車を電アシ化するコンバージョンキット「DiskDrive」を開発しました。
太陽光発電でお弁当を温める ソーラーパネル付きランチボックス「SunnySide(サニーサイド)」
「SunnySide(サニーサイド)」はソーラーパネル付きのランチボックス。内部にヒーターが搭載されていて、どこにいても温かいランチをたべられます。
1
「焼酎タンブラー(酒しか勝たん/ノンアル)」ヴィレッジヴァンガードオンラインストアにて 自分用にももちろんお酒が大好きな方へのプレゼントにもぴったり
2
ざまざまな機器と接続できるコンパクトスピーカー「400-SP108」小型ながらも重低音が響く高音質サウンド パソコンやスマホに繋いで
3
「クランプ式6ポートUSBハブ」パソコン工房SELECTION クランプ固定しながら通信&充電ができる!
4
ミラーレスカメラ「EOS R100」EOS Rシリーズ最小・最軽量!カメラ初心者でも扱いやすい手軽さ&「EOS Rシステム」の高い撮影性能
5
カプセルトイ「東京メトロ ライトマスコット」ケンエレファントから 東京メトロのロゴマークや路線マーク!