Bluetoothイヤホン「AUKEY EP-B39」がセール―2割引で2899円。
Bluetoothイヤホン「AUKEY EP-B39」の800円オフセールがAmazon.co.jpで開催となる。2月20日~26日まで一週間限定。2,899円で購入できる。
Cherry MX Red採用のワイヤレスキーボード「K63 Wireless」―ゲーミング向け
Cherry MX Red採用の10キーレスワイヤレスゲーミングキーボード「CORSAIR Gaming K63 Wireless」をリンクスインターナショナルが2月17日に発売する。
ノイキャンつきBluetoothヘッドセット「LBT-HS60」―快適に装着できる形状
デュアルマイクノイズキャンセル機能を備え、かつ快適に装着できるBluetoothヘッドセット「LBT-HS60」シリーズを、エレコムが2月下旬に発売する。
通勤に使いやすいマットブラックのBluetoothヘッドホン「Creative Outlier Black」
マットブラックのデザインで通勤、通学時に使いやすいBluetoothワイヤレスヘッドホン「Creative Outlier Black」をクリエイティブメディアが販売する。
これキャリーバッグ、じゃなくスピーカー―最大200Wが出る「MM-SPAMP8」
最大200Wの大出力で広い会議室でも使えるワイヤレスマイク2本付き拡声スピーカー「MM-SPAMP8」をサンワサプライが販売中だ。
自分専用シアター「Poptheatr」-スマートフォン動画視聴をもっと楽に
「Poptheatr」は、映画や動画を寝転んでスマートフォン/タブレットで視聴する自分専用シアター。防音、遮光効果を持ち、スクリーンに集中できる。
iPhoneを17回充電できるモバイルバッテリーcheero「Power Mountain 50000mAh」-丸くないけど大きくって三角だ
USB Power Deliveryに対応したモバイルバッテリーcheero「Power Mountain 50000mAh」発売。iPhone 7/8に約17回充電可能。おにぎり型でデバイススタンドにも。
円筒形360度スピーカー「Tronsmart T6」を買ってみた―SMAPの曲を気持ち良く聞ける
「Tronsmart T6」は円筒形のBluetoothスピーカー。360度スピーカーを手軽に体験できます。このサイズにしては驚くほどの重低音を楽しめます。
ノイキャンつき1万円台のBluetoothヘッドセット「H800R」など―ロジクールが7機種刷新
ノイキャン(ノイズキャンセリング)マイクを備えるなど、多様なヘッドセット7機種をロジクールが相次ぎ販売開始する。
24時間連続再生できるBluetoothスピーカー「Creative Metallix」―黒く金属質、重低音
24時間連続再生が可能なBluetoothスピーカー「Creative Metallix」。黒く金属質の外観。カスタムチューンのドライバーとパッシブラジエーターによる重低音が特徴。
にょろーん―マイクロUSBをType-Cに変換してくれるアダプター
あれこれ種類があるUSB端子。ケーブルを間違えると接続できない場合がある。そんな問題を解消するための製品を、エレコムが新たに幾つか2月上旬に発売する。
通勤グッズにこだわりを持つ人向けの電動アシスト自転車「Zycle」-バッテリーデザインを美しく
Zycleは通勤用の電動アシスト自転車。通勤グッズのデザインにこだわりを持つ人向けに開発された。バッテリーデザインの改善により、美しいルックスを獲得している。
ゲームコントローラーみたいなPC用ミニキーボード「Ewinミニ キーボード ワイヤレス式」
「Ewinミニ キーボード ワイヤレス式」は、ゲームコントローラーみたいな形をしたPC用のキーボード。離れた場所からPCをコントロールできます。
バッテリーが要らない自転車用ホイールライト「Arara」―クルマのドライバーに自転車の存在をアピール
Araraは自転車用ホイールライト。クルマのドライバーに自転車の存在をアピールし、事故発生リスクを低減させる。電磁誘導で発電するためバッテリー充電の手間が要らない。
ボートを電動化したら、こんなにメリットが!-Rapid Whaleによる「Mini Boat」
「Mini Boat」は小さいながらも水上移動するためのフル機能を持つ電動ボート。ボートは他の乗り物と比べ電動化によって得られるメリットが大きいことに気づかせてくれる。