ノジマがマスク200万枚・防護服400着を医療機関に寄付 ― オンライン教育の通信料支援も
ノジマおよびノジマグループは、新型コロナウイルス感染症対策に向けた支援として、医療従事者を対象にサージカルマスク200万枚および、防護服400着を寄付する。
ニフティが「デイリーポータルZ」を譲渡―東急グループに
ニフティは人気読み物サイト「デイリーポータルZ」を、東急グループでケーブルテレビやインターネット接続サービスを手掛けるイッツ・コミュニケーションズに譲渡した。
富士通、ついに「ニフティ」を手ばなす―家電量販店のノジマが買収
富士通は、子会社でインターネット接続サービス事業者(ISP)の老舗として知られるニフティ(nifty)を手ばなす。
「カルカル」が東京・お台場から渋谷に移転―ネットで人気のイベントスペース
ニフティが運営するイベントスペース「東京カルチャーカルチャー(カルカル)」が12月、東京・お台場から渋谷に移転する。
ニフティNifMoで月額定額“かけ放題”サービス「NifMo でんわ」が開始
ニフティのMVNOサービス「NifMo」のオプションサービスとして、月額定額電話“かけ放題”サービス「NifMo でんわ」が開始された。まずAndroid版が開始されるが、今後iOS版の提供も予定している。
富士通製SIMフリーのスマートフォン「arrows M02」、家電量販店やISPの11社が販売
Android 5.1を搭載したSIMフリーの富士通製スマートフォン「arrows M02」(アローズ エムゼロニ)」の販売が、全国の家電量販店やインターネットサービスプロバイダーなど計9社から、10月29日から順次開始される。
富士通SIMフリースマートフォンarrows M02、ケイ・オプティコムとニフティから販売
富士通製でAndroid 5.1を搭載したSIMフリーのスマートフォン「arrows M02」(アローズ エムゼロニ)が、ケイ・オプティコムとニフティから、10月下旬以降、順次発売される。
MVNOサービスNifMoでZenFone 2 Laserスマホセットの受付を開始
ニフティのMVNOサービス「NifMo」のスマートフォンラインアップに、ASUS JAPANが8月8日に販売を開始したSIMフリースマートフォン「ZenFone 2 Laser」(ZE500KL)が追加された。8月20日から申込み受付を開始する。
DMM mobileがZenFone 2 Laserを販売
MVNOサービス「DMM mobile」が、新たにASUS製スマートフォン「ZenFone 2 Laser(ZE500KL)」の申込受付を開始した。取扱いカラーはブラック、ホワイト、レッドの3色。
ニフティの「食べて貯める」サービス、飲食店モニターになるとNifMo利用料金に還元
ニフティのMVNOサービス「NifMo」の「NifMo バリュープログラム」で、飲食店の利用金額がNifMo利用料金に還元される「食べて貯める」が開始された。
大人世代のスマホ普及で「ココログ広場」も対応
ニフティのオンラインゲームコミュニティサービス「ココログ広場」がスマートフォンに対応する。第1弾として、コミュニケーション機能「つぶやき」「いいね!」が対応した。
ニフティ「おたよりBOX」Android版も出た
保育園や小学校、習い事などで配布されるプリント類(おたより)を、スマートフォンで整理できるアプリ「おたよりBOX」Android 版が開始された。利用料金は無料。
夫婦や家族でメモを共有できる無料アプリ「Frognote」、Android版も開始
ニフティから、共有機能のあるシンプルなメモ/ToDoアプリ「Frognote」(フロッグノート)のAndroid版の配布が開始された。無料で利用できる。すでに提供中のFrognote iOS版とも、メモやToDoを共有できる。
ニフティ「NifMo」で「SIM入りパッケージ」を販売、公式サイトから登録してすぐに利用できる
データ通信専用のSIMカードを同梱したニフティ「NifMo」の「SIM入りパッケージ」の販売が、家電量販店や通販サイトで開始された。
ニフティ MVNO 「NifMo」で HUAWEI P8lite の取り扱いを開始
昨日発表されたファーウェイ・ジャパンの SIM ロックフリースマートフォン「HUAWEI P8lite」が、ニフティの MVNO サービス「NifMo」で取扱い端末に追加された。