見た目の情報量! LEDライトとコンパスが付いたキャンプ用腕時計「3in1 LEDリストウォッチ」
LEDライトとコンパスが付いたキャンプ用腕時計「3in1 LEDリストウォッチ」が販売されています。実用性はともかく見た目が楽しく、ビンゴ大会の景品にはぴったりかもしれません。
収納付きシートで通勤・買い物にも使える セグウェイの電動キックスクーター「D-AIR」Makuakeに登場
セグウェイ ナインボットは、公道を走行できる電動キックスクーター「D-AIR(ディ・エア)」の先行予約販売をMakuakeで開始した。
自転車のステアチューブに取り付けるサイクルコンピューター「CoreCap」 ハンドルバーをフルに使って走れる!
「CoreCap」は自転車のステアチューブに取り付けるサイクルコンピューター。ハンドルバーがライトやカメラなどで占有されていることに不満を持つ人向けの製品で、自転車に最初から装備されていたような外観が魅力。
昭和のラジカセを模したデザインのCICONIA「クラシカルステレオラジカセ TY-2111」一般販売開始 カセットテープを再生できます
昭和のラジカセデザインを模した外観のCICONIA(チコニア)「クラシカルステレオラジカセ TY-2111」の一般販売が開始されました。Bluetoothスピーカーではありますが、カセットテープの再生も可能になっています。
キャンピングカー「EXPEDITION EAGLE」発表 悪路走破性と快適性を併せ持つ 日本初の量産型エクスペディションビークル
キャンピングカー「EXPEDITION EAGLE」がNTBから発表された。悪路走破性と居住性・快適性を高次元でバランスさせた、平時にも有事にも頼もしいエクスペディションビークル。
日常生活を字幕付きにする「OPPO Air Glass」発表 ― 翻訳やナビそしてプロンプター機能を装備したaRデバイス
OPPOは「OPPO Air Glass」を発表しました。日常生活を字幕付きにするaRデバイスで、例えば目の前に外国語をしゃべる人がいる場合、その人の言葉を翻訳して字幕として表示してくれます。その他、ナビ機能やプロンプター機能も搭載されています。
どこにでも行けるバイク「ヒマラヤ」の新モデル1月下旬発売 ヒマラヤ山脈を走破してきた経験からインスピレーションを得たアドベンチャーツアラー
英国のバイクブランド ロイヤルエンフィールドが「ヒマラヤ」の新モデルを日本で販売開始する。ヒマラヤ山脈を走破してきた経験からインスピレーションを得たアドベンチャーツアラーに新色が加わる。
スズキ 新型「アルト」発売 ― 27.7km/Lの低燃費を実現したマイルドハイブリッド搭載車をラインアップ
スズキ 新型「アルト」発売。内外装が一新されたほか、軽自動車トップの低燃費27.7km/Lを達成したマイルドハイブリッド搭載車をラインアップした。
日産「ノート」に特別仕様車「Airy Gray Edition」登場 ― 新内装色エアリーグレーを設定+ドライバーを支援する機能を標準装備
日産自動車は「ノート」に特別仕様車「Airy Gray Edition」を設定して販売開始した。新内装色のエアリーグレーを設定し、人気のオプションを標準装備している。
“第3のエコカー”ダイハツ「ミラ イース」に 発売10周年を記念した特別仕様車「L“SAIII 10thアニバーサリーエディション”」
ダイハツは“第3のエコカー”「ミラ イース」に10周年を記念した特別仕様車「L“SAIII 10thアニバーサリーエディション”」を設定して販売開始した。
LEXUSが新型「NX」を発売 - EVの普及を加速させるPHEVモデルをLEXUSで初めてラインアップ
LEXUSが新型「NX」を11月以降に発売する。パワートレインはEV普及を加速させるLEXUS初のPHEVをはじめ、HEV、2.5L NA、2.4Lターボといった多様な展開としている。
トライアンフ 新型「Tiger Sport 660」発表 ― 通勤やロングツーリングに必要な機能を装備したミドルウェイトアドベンチャースポーツ
トライアンフが新型「TIGER SPORT 660」を発表した。トリプルエンジンを搭載し、通勤から長距離ツーリングまで対応可能にするミドルウェイトアドベンチャースポーツ。
方向音痴さんに朗報! ナビ付メガネ「XIAOMI SMART GLASSES」発表
XIAOMIが「XIAOMI SMART GLASSES」を公開しました。一般的なメガネやサングラスとほとんど変わらないルックスでありながら、メッセージや通知の表示、ナビゲーション機能の提供、写真の撮影、そして看板やメニューなどの翻訳が可能となります。
やっぱり地味めなカラーが人気 日産「ノート オーラ」受注1万台を突破
日産自動車は新型「ノート オーラ」の受注台数を発表した。発売後約3週間で1万台を突破し、1万151台に達した(9月8日時点)としている。
デジタルバックミラー&ドラレコ付き Porsche Digitalによるハイテク技術が搭載された電アシStorck Cyklaer
Storck Bicycleがデジタルバックミラー&ドラレコ付きの「Cyklae」を発表しました。Porsche DigitalやFazuaによる技術で実現したの電動アシスト自転車です。
1
サンバイザー型のポータブルファン「ファンバイザー」サンコーから 首筋を冷やす&日射しを遮る
2
中指で押すキーは上に 小指で押すキーは下に配置 人間工学から生まれたスプリットキーボードDygma「Defy」
3
骨伝導テクノロジーを搭載したスマートサングラス「GeeBona X1」販売開始 ― ブルーライトカットレンズに交換すれば仕事をしながら利用できる
4
カット野菜を長期保存 空気を抜いて鮮度を保つ「TheVacBox」 ポテトチップスもパリパリに保てます
5
カバンはポケットに入れて持ち歩く お金やカードの他にキーやイヤホンも入れられるミニマリスト向けのカバン「SIDEKIT」