3秒で設営できるカーサイドオーニング「Crosswing」 ステー不要で引っ張り出すだけですぐに使用できる
「Crosswing」は、設営が簡単なカーサイドオーニング。独自機構X-Frameによりステー不要で自立するので、3秒での設営が可能になりました。
水素をカセットガスのような手軽さで使えるようになるかも?トヨタとウーブン・プラネットが「ポータブル水素カートリッジ」のプロトタイプを開発
トヨタとウーブン・プラネットは、手軽に水素を持ち運びできるポータブル水素カートリッジのプロトタイプを開発した。今後はWoven Cityをはじめとした様々な場所での実証を通じて実用化に向けた検討を進めるとしている。
最大トルク400Nm!野性味溢れるカローラ登場 ― トヨタが「GRカローラ RZ」「GRカローラ モリゾウエディション」を世界初披露
TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は「GRカローラ RZ」「GRカローラ モリゾウエディション」を世界初披露した。「GRカローラ モリゾウエディション」ではリヤシートを撤去して約30kgの軽量化を実現したほか、エンジンの最大トルクを370Nmから400Nmへ向上している。
冷凍パン「Yakitatte(ヤキタッテ)」の自動販売機 運用開始 コンセプトは“自宅で焼きたてパン”
カノンファーマーズパーラーは冷凍パン「Yakitatte(ヤキタッテ)」の自動販売機を設置し、運用を開始した。コンセプトは“自宅で焼きたてパン”。オーブンで焼くだけでパンが膨らむ様子や焼きたての香りを楽しめる。
壁一面が窓! トヨタ「タコマ」を開放感のあるキャンピングカーにするRossmonster「Lagom」シリーズ
トヨタ「タコマ」をキャンピングカーにするピックアップトラックトッパー「Lagom」シリーズ登場。フロント・リアが一面窓となっており、景色をたっぷり堪能できる。
トヨタ「タコマ」などをキャンピングカーにする「Camper」 ピックアップトラックベースなのに十分な室内高を確保
Cube Series「Camper」は、トヨタ「タコマ」や日産「フロンティア」などのピックアップトラックをキャンピングカーにするコンバージョンキット。軽さと使用時の室内高の高さを特徴としています。
トヨタ「スープラ」一部改良 RZグレードに6速マニュアルトランスミッションを新規設定
TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は、「スープラ」の一部改良内容を発表した。「スープラ」のハイパワーエンジンに合わせたマニュアルトランスミッションを新規に開発し、RZグレードに設定している。
トヨタ アルファードに特別仕様車「 S“TYPE GOLD III”」 ヴェルファイアに「GOLDEN EYES III」グレードを設定
トヨタは、アルファードに特別仕様車「 S“TYPE GOLD III”」を、ヴェルファイアに「GOLDEN EYES III」グレードを設定して販売開始する。
SUBARUが新型BEV「SOLTERRA」の価格を発表 FWDモデルが594万円 AWDモデルが638万円から
SUBARUが新型BEV「SOLTERRA(ソルテラ)」の価格を発表しました。ET-SSグレードのFWD車が594万円でAWD車が638万円。ET-HSグレードのAWD車が682万円としています。
トヨタが新型BEV「bZ4X」を5月12日に発売 ― “EVは退屈”という常識をくつがえす 意のままになる走行性能とSUVの走破性を実現
トヨタ新型BEV「bZ4X」発売。SUBARUと共同開発したBEV専用プラットフォームをトヨタ初採用し、BEVならではの滑らかで意のままになる走行性能と、本格SUVの走破性を追求した。
304PSのカローラだと?トヨタが「GRカローラ」を世界初披露 ショートストロークのシフトレバーやワイドトレッドボディを採用
TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は、米国カリフォルニア州ロングビーチで新型車「GRカローラ」を世界初披露した。日本での発売は2022年後半を予定している。
3月6日は東京マラソン2021! SUBARUのBEV「SOLTERRA(ソルテラ)」が先導車として登場
SUBARUは「東京マラソン2021」に「SOLTERRA(ソルテラ)」を先導車として提供する。また、レガシィ アウトバック、レヴォーグ、SUBARU XVなども大会支援車両として提供する予定。
三菱「デリカD:5」を丸目でキュートなルックスに クラウドエイト「CAMP BOX02」4月1日販売開始
クラウドエイトは三菱「デリカD:5」ベースのカスタムカー「CAMP BOX02」の販売を開始する。レトロルックな丸目に変更することで、利用範囲の拡張を目指した商品。
トヨタ「ハイエース」の背面に脚立を積載するキャリア ルーフキャリアブランド「INNO」から発売 ― ハシゴや脚立の載せ下ろしが楽に
カーメイトは、ルーフキャリアブランドINNO(イノー)から、ハイエースの背面にハシゴや脚立を積載するキャリアを販売開始した。200系ハイエース専用に設計された製品。
トヨタ ハイエースを「箱」でキャンピングカーにする「HACO×HACO」を採用 バンライフを提案するコンプリートモデル「HACO×HACO LIGHT CAMP COMPLETE」
トイファクトリーは、トヨタ「ハイエース」ベースの「HACO×HACO LIGHT CAMP COMPLETE」を販売開始した。キャンピングカーメーカーとしての経験を活かして開発されたバンライフ向けのコンプリートモデル。