アドビ、Google とオープンソースの新書体をリリース
Adobe は、Google とのパートナーシップにもとづいて、Source Han Sans のリリースを発表した。この書体は、新しいオープンソースの Pan-CJK 書体ファミリーであり、Typekit からフォントを入手してデスクトップで使用できる。
HTML5 で Windows、Mac、Linux 向けデスクトップアプリが開発できる「Monaca」
Chrome Apps は新しいタイプのデスクトップ アプリケーションで、Chrome OS、Windows、Mac、Linux 向けに提供されるが、Chrome ブラウザだけでなく、Windows や Mac 上でネイティブアプリのように実行できる。
シンクライアントソリューションの新会社 TCSI、本格的に事業を開始
2014年3月に設立されたシンクライアント・ソリューション総合研究所(TCSI)が、「スーパー・シンクライアント・ソリューションの提供」をビジョンに掲げ、本格的に事業を開始した。
Google、ワールドカップの応援をサポートする検索製品を提供開始
Google はワールドカップの応援を強力にサポートする検索製品の提供を開始する。デスクトップ、モバイルで 「ワールドカップ」と検索するだけで、試合前には日程や今後の対戦相手を確認できる。
ネットワールドが VMware 情報の総合ポータルサイトを開設、サイジングを簡単に
IT インフラソリューションのネットワールドは、VMware 製品のサイジングや情報収集ができる総合ポータルサイト「Software Defined CONCIERGE」(ソフトウェア・デファインド・コンシェルジュ)を公開した。
iPhone あての通話・SMSを Mac で受け取り可能、「OS X Yosemite」の強力な連携機能
米国 Apple は、PC 向け OS の最新版「Mac OS X 10.10 Yosemite」を発表した。従来 OS からの変更点はデザインの刷新から iPhone との連携強化まで多岐にわたる。
バッファロー、外出先から自宅 PC にアクセスできる Gigabit ブロードバンドルータ
名古屋メルコホールディングスグループのバッファローは、リモートアクセス機能を搭載した Gigabit イーサネット対応有線ブロードバンドルータ「BHR-4GRV2」の販売を、6月上旬から開始する。
キヤノン、スマホ Wi-Fi スキャン可能なデスクトップ型や両面/ADF 対応モバイル型など家庭向けスキャナを発表
キヤノン MJ とキヤノン電子は、Wi-Fi 経由でスキャンを指示できる「DR-C225W」と、「DR-P215II」「DR-P208II」という「imageFORMULA」シリーズの新型ドキュメント スキャナーを発表した。
So-net、BYOD や DaaS を支援する低コストの仮想オフィス環境サービス
ソネットは、法人向けクラウドサービス「bit-drive」において、仮想クライアントソリューション「Mobility Acceleration」の提供を開始した。
日本 HP がノート PC とデスクトップ PC の新製品を発表、360度回転するタッチディスプレイを搭載
日本 HP は、360度回転するタッチ対応ディスプレイを搭載したノート PC「Pavilion x360」、10.1インチのモバイルノート PC「Pavilion 10」、「Windows 8.1 Update」を搭載したデスクトップ PC の新製品を発表した。
7つのスタイル、東芝がノート PC「dynabook KIRA L93」発売
東芝は、「dynabook KIRA シリーズ」の新商品として、360度回転する液晶画面と脱着可能なキーボードが特徴的な「dynabook KIRA L93」を6月下旬から発売する。
「海の掃除屋」ダイオウグソクムシがデスクに進出、お掃除ミニモップに変身
Hamee ストラップヤは、「海の掃除屋」の異名を持つ深海生物ダイオウグソクムシを形どった「ダイオウグソクムシ お掃除ミニモップ 携帯クリーナー」を発売した。スマートフォンや PC 画面など、デスクトップ回りのお掃除に最適だという。
日本 HP、セキュリティ機能標準搭載の新タブレットや PC、印刷ジョブを暗号化するプリンタを発売
タブレットやデスクトップ PC では強固なセキュリティ機能を標準搭載し、インクジェットプリンタは、HP としては初の、印刷ジョブの暗号化やユーザー認証に対応した。
富士通がゼロクライアントなど企業向けタブレット、シンクライアントなど10機種を販売開始
富士通は、企業向けタブレットや、ラインナップを一新したシンクライアント/ゼロクライアントのほか、デスクトップパソコン/PC ワークステーションの計9シリーズ10機種の販売を5月14日から順次開始する。
「My Cloud」に新機能、個人向けパソコン「FMV」の新製品も登場
富士通は、個人向けクラウドサービス「My Cloud」の新機能を5月23日から開始する。また、同社の個人向けパソコン「FMV シリーズ」では、2シリーズ5機種の基本性能を強化した新製品を同日に販売開始する。
1
スマートフォン用冷却パッド「モバピタッCool」エレコムから ゲーム・動画視聴の発熱対策に!繰り返し使える
2
ミラーレスカメラ「EOS R100」EOS Rシリーズ最小・最軽量!カメラ初心者でも扱いやすい手軽さ&「EOS Rシステム」の高い撮影性能
3
Apple Pencilの操作性アップ!シリコン素材カバー「200-PEN038W」「200-PEN039W」サンワサプライから
4
静音ワイヤレスマウス「SLIMO」シリーズ -- 充電ケーブル内蔵で持ち運び便利!左利きにも
5
キタンクラブ「座る桃太郎」カプセルトイ “ももたろう”や“おに”が猫になった!こだわりの動物フィギュア