日本 HP が製造業など向けワークステーションで新製品
日本 HP は、HP WS「HP Z Workstation」シリーズの新製品を発表した。HP WS には、「HP Z デスクトップワークステーション」と「HP ZBook モバイルワークステーション」がある。
関西弁で Facebook
米国 Facebook は、Facebook 上で利用できる言語に関西弁を加えた。これにより、世界中どこからでも、関西弁の表現が載った「日本語(関西)」版の Facebook を利用できる。
マイクロンジャパン、新 DDR4 メモリを発売
マイクロンジャパンは Crucial ブランド 「Crucial Ballistix Sport DDR4 メモリ」および「Crucial DDR4 デスクトップメモリ」を発売した。
日本マイクロソフト、「Surface Pro 3」を Office Premium 搭載で刷新―Core i3モデルも発売
日本マイクロソフトは、12インチタブレット「Surface Pro 3」を Office Premium 搭載モデルとして刷新する。10月2日に予約を開始し、10月17日に発売する。あわせて、新たに Core i3モデルも発売する。税抜価格は9万1,800円から。
日本マイクロソフト、個人向け新 Office でプレインストール とクラウドサービスの組み合わせ
日本マイクロソフトは、日本市場向けに最適化した個人向け「Office Premium プラス Office 365 サービス」と「Office 365 Solo」(サブスクリプションサービス)を、10月17日に発売する。両製品とも日本市場でのみの販売。
Microsoft「Windows 10」プレビュー版間もなく公開、日本語サイトも登場
米国 Microsoft(MS、マイクロソフト)が現地時間の9月30日に発表した次期 OS 「Windows 10」だが、さっそく公開になったテクニカルプレビュー版の Web サイトは日本語に対応している。
Facebook のコメントでスタンプが利用可能に!世界に先駆け日本から
Facebook は日本国内において、メッセージ機能と Facebook メッセンジャーアプリで公開しているスタンプを、友達の投稿に対するコメント欄でも利用可能にした。この機能は、世界に先駆けて日本で初めて公開になる。
米 IBM、自然言語コグニティブサービス「Watson Analytics」を発表
米国 IBM は「Watson Analytics」を発表した。Watson Analytics は自然言語ベースのコグニティブサービスで、予測/ビジュアル分析の強力なツールとなるそうだ。
ISP を「遠隔操作で変更」されトラブル? -- どういう意味か
ユーザーが契約している「インターネット接続サービス事業者(ISP)」を「遠隔操作で」変更する業者がトラブルを起こしている、との話題が注目を集めている。
ウーヤラが 2014年 Q2「Ooyala Global Video Index」を公開、モバイル端末で動画を視聴する人が増加
動画配信プラットフォームをクラウドでサービスする米国 Ooyala(ウーヤラ)は、世界中のオンライン動画配信状況や視聴傾向がわかる指標調査レポート「Global Video Index」最新版を公開した。
タブレットを高機能デスクトップに、MS が Surface Pro 3 用ドッキングステーションを発売
日本マイクロソフトは、7月に販売を開始した12インチ タブレット「Surface Pro 3」向けに、5基の USB ポートを追加、高性能デスクトップとして利用できる「Surface Pro 3 ドッキングステーション」を発売する。
ソフトバンク・テクノロジー、垂直統合型デスクトップパッケージを提供開始--デスクトップ仮想化を手軽でスピーディーに
ソフトバンク・テクノロジーは、垂直統合型デスクトップパッケージ「vStackシリーズ」を提供開始した。デスクトップ仮想化(VDI)のシンプルな導入・運用を支援する。
銀行のメール、「安心マーク」表示しなりすましと区別--ヤフーやニフティの Web メール
金融機関からの連絡を装う「なりすまし」犯罪は後を絶たない。今回、ヤフーやニフティの Web メールは対策として、銀行から本物のメールが届いた際に「安心マーク」を表示して区別する取り組みを始めた。
Google、猛烈な大雨の降った四国周辺の通行実績情報マップを公開
Google では、猛烈な大雨が降った四国周辺地域の道路通行実績情報の提供を開始した。四国エリアの通行実績を見るには、マップから自動車通行実績情報にアクセスする。
バッファローが「最高・最悪・最愛のデスクトップフォトコンテスト」を開催
バッファローは、洗えるキーボード「BSKBU12BK」の発売を記念して、同社の製品の使用者を対象としたデスクトップフォトコンテストを開催する。開催期間は9月15日まで。
1
「VAIO F16」「VAIO F14」これを選べば間違いない“定番” 目指すノートPC 安曇野工場製!
2
パナソニック 充電池ブランド名を「エネループ」に統一!「充電式エボルタ」との2シリーズ展開は終了
3
エイサー「Fire Legend 16PM1QAbmiuuzx」750gの15.6型モバイルディスプレイ USB Type-Cポート2つとMini HDMIポート搭載
4
au・ソフトバンク「副回線サービス」開始!障害などでつながらないとき他社回線を利用
5
デル「Latitude 7340」マグネシウムボディで最小1kgを切る13.3型ビジネスノートPC/2-in-1