電動SUV「JAX」ワールドプレミア! なぜか男心をくすぐるエクステリア
電動SUV「JAX」が世界初公開された。「JAX」とは「ジュニア オールテレーン クロスオーバー」の略で、その名称通り本格的なオフ車とは言えないが、なぜか男心をくすぐる外観を持っている。
新型VW「ゴルフ」先行受注開始 「デジタル化」「電動化」「運転支援システム」の分野で大きな進化
フォルクスワーゲン、新型「ゴルフ」先行受注開始。第8世代へと進化した「ゴルフ」は、「デジタル化」「電動化」「運転支援システム」の分野で大きな進化を遂げた。
日産 新型「パスファインダー」を北米市場で発売 - 頑丈さに磨きをかけつつ快適性や安全性能もアップ
日産は大型SUV「パスファインダー」フルモデルチェンジして北米市場で発売する。耐久性に磨きをかけつつ、快適性や安全性能を向上させた。
クルマやバイクのタイヤに空気を高速充填!電動空気入れ「K8」Campfireで先行予約販売中
電動空気入れ「K8」の先行予約販売がCampfireで開始された。自動車、バイク、バスケットボールなど様々なものに対応し、「小型軽量」「高速充填」「空気圧測定&オートストップ」といった特徴を持っている。
SFチックなタイニーハウス「Jupe」- デジタル空間にもアウトドアにもつながっていられる
「Jupe」プリオーダー開始。SpaceX、Tesla、AirBnBの元従業員によるチームがデザインしたタイニーハウスで、山の頂上、海辺、別荘地の庭などに数時間で設置できる。開発テーマは「デジタル空間にもアウトドアにもつながっていられる」。
新型「SUBARU BRZ」世界初公開 - 排気量を拡大した2.4L水平対向4気筒エンジン搭載
新型「SUBARU BRZ」(米国仕様車)世界初公開。スポーツカーならではの走りの愉しさをさらに充実させている。また、一目見ただけで高い走行性能を予感させるスポーツカーらしいデザインに仕上げた。
SUBARUが新型「レヴォーグ」を発表 - 「先進安全」「スポーティ」「ワゴン価値」の3つの価値を進化
SUBARUがパフォーマンスワゴン新型「レヴォーグ」を発表した。新型では「先進安全」「スポーティ」「ワゴン価値」の3つの価値を進化させている。
新型BMW 5シリーズ セダン/ツーリング発売
新型BMW 5シリーズ セダン、新型BMW 5シリーズ ツーリング発売。ハンズ・オフ機能付き渋滞運転支援機能が全モデルに標準装備されている。
ASUSのHDR10対応4K UHDディスプレイ「VA32UQ」 ― 31.5型
ASUS JAPANは、明暗差を鮮明に表現するHDR10対応4K UHD、31.5型液晶ディスプレイ「VA32UQ」を発売する。解像度3,840×2,160ドットで、応答速度(GtoG)は4ms。
パナソニック、ノイキャンつきワイヤレスイヤホン「RZ-S50W」―スマホと接続が切れにくい新設計
パナソニックは、ワイヤレスイヤホン「RZ-S50W」を発売する。Bluetooth接続の安定性と、ノイズキャンセリング機能が特徴となる。
キヤノン、デジタル一眼レフの入門機「EOS Kiss X10i」―ミドルクラスに迫るAF性能
キヤノンは、 ミドルクラス機種に迫るAF性能を備えたエントリークラスのデジタル一眼レフカメラ「EOS Kiss X10i」を発売する。小型、軽量な従来機種「EOS Kiss X10」に比べ、 AF性能や連写性能を高め、素早く動く被写体でもより快適に撮影できるようにした。
テクニクスの音響技術生かしたワイヤレスイヤホン「EAH-AZ70」―最高級のノイキャン機能つき
パナソニックは、「テクニクス」の音響技術と、高度なノイズキャンセリング機能を採用したワイヤレスイヤホン「EAH-AZ70W」を発売する。
スマホの電池切れに役立つ薄型アドレス「G7010」―ダイゴーから
スマートフォンの電池が切れた際に役立つという薄型アドレス「G7010」などをダイゴーが発売する。小さくかつ携帯、保管に便利な手のひらサイズの紙製ノート。
ベンキューのフルHDゲーミングプロジェクター「TH585」―応答速度16msの低遅延と3,500ルーメンの高輝度
ベンキュージャパンは、ゲーミング・エンターテイメントプロジェクター「TH585」を発売する。応答速度16ms、フルHD1080p、3,500ルーメンといった性能を備え、映画鑑賞やスポーツ観戦などに向くほか、ゲームプレイにも適した製品とのこと。
ニコン、デジタル一眼の新フラッグシップ「D6」を3月発売―高密度105点AFシステム採用
ニコンはデジタル一眼レフカメラ「ニコン D6」の発売を正式発表した。スポーツ・報道系のプロフェッショナルフォトグラファー向けフラッグシップモデル。