テレビチューナーを搭載しない50型4Kテレビ ドン・キホーテ「AndroidTV機能搭載 4K チューナーレス スマートTV」 価格は4万3,780円
ドン・キホーテは情熱価格ブランドから、テレビチューナーを搭載しないテレビ「AndroidTV機能搭載 4K チューナーレス スマートTV」を発売する。昨年発売された同タイプ製品よりも高画質な4Kモデルで、画面サイズも大型化されている。
テレビチューナーを搭載しないテレビ ORIONからも発売 価格はフラッグシップモデルの50型でも5万4,800円
オリオンブランドからテレビチューナーを搭載しないスマートテレビ「ORION(オリオン)AndroidTV搭載 チューナーレス スマートテレビ」が販売開始される。モデルは24型・32型・40型と、4K 50型の計4機種。
テレビチューナーを搭載しないテレビ エディオンからも「43V型 e angle select チューナーレスTV」
エディオンは「43V型 e angle select チューナーレスTV」の先行予約販売をMakuakeで開始した。テレビ放送を視聴するために必要なテレビチューナーを搭載せず、インターネット配信動画の視聴やゲームを楽しむことなどに特化したテレビ。
テレビチューナーはもう要らない? チューナーレスの4K対応 43V型スマートテレビをSTAYERが発売
STAYERはチューナーレスの4K対応 43V型スマートテレビを発売する。Netflix、Amazonプライムビデオといった動画配信サービスや、YouTubeなどのオンライン動画共有プラットフォームの視聴に特化したAndroid TV搭載テレビ。
テレビチューナーを外したテレビ ドン・キホーテが発売 「AndroidTV機能搭載チューナーレス スマートテレビ」
ドン・キホーテは、あえてテレビチューナーを外したテレビ「AndroidTV機能搭載チューナーレス スマートテレビ」を、オリジナルブランド情熱価格の新商品として12月10日に販売開始する。
コンパクトSUV「コンパス・ロンジチュード」に安全装備が充実したセーフティエディション
コンパクトSUV「Jeep Compass(ジープ・コンパス・ロンジチュード)」に、安全性と機能性を高めた「Compass Safety Edition(セーフティエディション)」を設定し、FCAジャパンが7月7日に発売する。
4台の機器の映像を同じ画面に表示する「SW-HDR41H」―4K解像度に対応
4K対応HDMI切替器「SW-HDR41H」をサンワサプライが販売している。テレビチューナー、ブルーレイレコーダー、PC、ゲーム機など、4台までの機器の映像、音声信号を切り替えて1台のディスプレイ、プロジェクターへ出力できる。
フルセグUSBチューナー「XIT-STK100」―Win・Mac・Androidそれぞれに対応
Windows、macOS、Androidすべてに対応したフルセグ/ワンセグ対応モバイルチューナー「XIT-STK100」をピクセラが販売している。
NECの「ハイレゾPC」―内蔵スピーカーだけで高音質再生、オーディオ協会基準に対応
NECパーソナルコンピュータが1月19日に発売するオールインワンPCは、内蔵スピーカーだけでハイレゾ音源を再生する。日本オーディオ協会の基準に対応した初のモデルという。
テレビチューナー搭載のファーウェイ製モバイルWi-Fiルータ、ソフトバンクが発売
テレビチューナーを搭載したキャリアアグリゲーション対応モバイルWi-Fi ルータが、10月9日に、ソフトバンクとウィルコム沖縄から発売になる。
スマホ向け TV 放送 NOTTV で、IC カードプラン
「NOTTV」では、既存の基本契約プラン(月額400円)に加えて、新たに「NOTTV IC カードプラン」の導入を開始する。利用料金は2,000円で、視聴開始日から起算して180日間、有料チャンネル「NOTTV1、2」を視聴できる。いずれも税別。
1
サイクリストの足を照らす自転車用テールライト「FLOCK LIGHT」 クルマのドライバーから人間であると5.5倍速く認識される
2
「寿司マウス」販売中 オフィス用品ではなく“オ フィッシュ”用品 なぜかサーモンを海苔で巻いてます
3
タッチスクリーン付きのマウス「DOCA」 スマートフォンライクな操作でアプリやツールを起動できる
4
トヨタ「ランドクルーザー 300 ZX」のTシャツ発売 ― 注文受付停止中の新型ランクルをTシャツで楽しむ
5
モバイルバッテリー機能付きの防犯カメラ「SuperCam」 コンセントの無い場所にも設置できる