狭い場所でもテレワーク 仕事場を丸ごと持ち運ぶ「パーソナルスポット」
テレワークに便利な「パーソナルスポット」がMakuakeで先行販売されている。13インチまでのノートPCなどオフィスワークで必要なツールをまとめて持ち運びできるノートPCケース。
日産が災害復旧支援コンセプトカー「RE-LEAF」を公開
日産自動車は、停電時に電気自動車のバッテリーから非常用電力を供給できる、災害復旧支援を目的とした「RE-LEAF」を欧州で発表した。「日産 LEAF」をベースに製作されたコンセプトカー。
重さ7.9g!ランニングウェアPandaniのスポーツマスク デザインがさらに増えて81種類に!
ランニングウェアのPandani(パンダーニ)でスポーツマスクが販売されています。デザインはさらに増えて全81種(2020年8月14日時点)とされました。
サイクルウェアのPandaniでスポーツマスク販売中 ― デザインはなんと60種!
サイクルウェアのPandani(パンダーニ)でスポーツマスクが販売されています。デザインはなんと全60種も用意されており、複数所有すればその日のウェアに合わせてチョイスできます。
手を触れずにボタンを押せる「つまようじ屋の非接触棒」発売 ― 創業60年の爪楊枝屋が本気で製造
直接手を触れずにボタンを押せる「つまようじ屋の非接触棒」が販売開始されました。創業60年の老舗の爪楊枝屋さん菊水産業が製造しています。
【スマホでテレワーク】スマートフォンをノートPCにする「Mirabook」
「Mirabook」は、スマートフォンをノートPCにするシェル。うまく活用すれば使い慣れたスマホでテレワークをスムーズに開始できるかも?
つり革やドアハンドルを握るときに安心な衛生グッズ「Gryp」
「Gryp」は直接手を触れずに、ボタンを押したり、ドアを開けたりできる衛生グッズ。シンプルな構造ながら高い効果を期待できます。
手を触れずに ボタンを押したり ドアを開けたりできる衛生グッズ「Hygiene Hand」
「Hygiene Hand」は直接手を触れずに、ボタンを押したり、ドアを開けたりできる衛生グッズ。先端部分でエレベーターなどのボタンを“押し”、カギ状の部分でドアハンドルをひっかけて“引く”構造とされています。
フォードが「絵文字ジャケット」を公開 ― ドライバーとサイクリストのコミュニケーションを、絵文字でもっと潤滑に
フォードが「絵文字ジャケット」のプロトタイプを公開しました。クルマのドライバーとサイクリストの間でより正確な意思の疎通を図れる、コミュニケーションツールとして開発されています。
iPad Air第3世代をノートPCに変える「SLIM FOLIO iK1056BK」―ロジクールのキーボード一体型ケース
ロジクールは、iPad Air第3世代用キーボード一体型ケース「SLIM FOLIO iK1056BK」を2月20日より全国の家電量販店、オンラインストアで販売する。
カシオの高機能ウオッチ「エディフィス ECB-10」―スマホのカレンダーと同期し予定を通知
カシオ計算機の高機能メタルウオッチ「EDIFICE(エディフィス)」から、スマートフォンと連携してスケジュールを知らせたり、ボタン操作なしでタイムゾーン補正が可能な「ECB-10」5モデルが登場した。3月6日より販売開始予定。
初めてデジタルイラストを描く人向け「Wacom One液晶ペンタブレット13」―4万円台、スマホで利用可
ワコムは、デジタルイラストを描きたい初心者のための機器「Wacom One液晶ペンタブレット13」を発売する。PCはもちろん、Androidスマートフォンと接続して利用できる。
iPad第7世代が耐衝撃ノートPCに変身!キーボード一体ケース「RUGGED FOLIO」
ロジクールはiPad第7世代向けキーボード一体型ケースを順次販売開始する。頑丈な「RUGGED FOLIO iK1054BKA」が2019年12月20日より、薄型の「SLIM FOLIO iK1055BK」が2020年1月24日より全国の家電量販店、オンラインストアに登場する。
フルHDの2倍の解像度のゲーミングディスプレイ「LCD-GCWQ341XDB」
ゲーミングディスプレイ「GigaCrysta(ギガクリスタ)」シリーズに、UWQHD(3,440×1,440ドット)解像度に対応した34型モデルが登場した。アイ・オー・データ機器が9月中旬より販売する。
「ボトムズ」みたい?カメラ3基の新iPhone「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」
メインカメラを3基内蔵し、最新OS「iOS13」を標準搭載した新型iPhoneが発表となった。ディスプレイサイズが5.8型「iPhone 11 Pro」と6.5型の「iPhone 11 Pro Max」。Appleは9月13日より予約注文を受け付け、20日から店頭販売を始める予定。