ハンズフリーで本を読めるブックスタンド「BookPad Pro」 折り畳んで持ち運べるポータブルタイプ
ハンズフリーで本を読める「BookPad Pro」の販売がMakuakeで開始されました。読書で便利なのはもちろん、仕事中や勉強中に参考資料などを見やすい角度に立てておけるブックスタンドです。
ノートPCとタブレットを並べて使いたい! そんな人にぴったりな「MOFTスマートデスクマット」
「MOFTスマートデスクマット」は、タブレット画面の角度をノートPC画面の角度に近づけられるデスクマット。“世界のどこにいても常に同じ生産性を維持できるオフィス用品”の提供を目指すMOFTが開発しました。
iPadで手振れに悩まず撮影!タブレットを三脚に固定するホルダー「PDA-TABH9BK」
iPadなどを三脚に固定できるタブレットホルダー「PDA-TABH9BK」をサンワサプライが販売している。タブレットで写真、動画撮影する際に手ブレを軽減し、安定した撮影が可能になる。
クルマの後部座席を快適にする「USB&シガソケ付き車載ホルダー」
「USB&シガソケ付き後部座席車載ホルダー「後部座席de快適空間」」をサンコーが販売している。
後部座席が映画館になる車載タブレットホルダー、上海問屋から
車の運転席か助手席の映画館トに取り付けると、後部座席側からもタブレット画面が見やすくなるホルダーの販売が、ドスパラ上海問屋から開始された。
タブレットを手のひらに固定できるホルダー、スタンドにもなる
ドスパラは、iPad Air や iPad mini などのタブレットを手のひらに固定して操作するための「タブレットハンドホルダー(DN-12832)」を発売した。
サンコー、タブレットを持たずに操作できるショルダーバッグ発売
サンコーは、タブレットを持たずに操作できるショルダーバッグ「どや!これがわいのタブレットじゃいバッグ」を発売した。販売価格は、4,980円(税込)。 9インチから9.7インチのタブレットに対応する。
1
1984年のMacintoshで最新のMacBook Airを充電する? Shargeekが「RETRO 35 CHARGER」を開発
2
コーヒーをおいしく飲むためのアウトドア用スピーカー「自音」 コーヒー器具メーカーハリオが運営するZebrangから発売 ジェラルミン削り出しボディで独特の反響を実現
3
これ ちょっとおもしろい! 冷風扇として使える「ポータブルクーラー冷風機バッグ」Makuakeに登場
4
ハンドルバーはライトやサイコンで一杯!スマホホルダーはどこに装着する? 「スマホホルダー&ライトマウント (GX-19mount)」GORIXから発売
5
太陽光だけで自動車通勤! 夏の晴れた日なら約20km走れる2シーターの小型シティーカー「SQUAD」