本物のお菓子を入れて遊べる自動販売機玩具「JANJANおしゃべり! おかしだいすきじどうはんばいき」 おっとっとやクッピーラムネなどを電子マネーで買って楽しむ
タカラトミーは、自動販売機玩具「JANJANおしゃべり! おかしだいすきじどうはんばいき」を販売開始する。カルビー「サッポロポテト つぶつぶベジタブル」「かっぱえびせん」「ベジたべる」、森永製菓「おっとっと」「ベイク」「マンナボーロ」、カクダイ製菓「クッピーラムネ」「クッピーラムネミックス」「1才ごろからのクッピーラムネ」といった3社9商品とコラボレートしている。
「十姉妹」なんて読む?時間になったらクイズを出題する漢字クイズナビゲーター「漢字のじかん」タカラトミーから発売
タカラトミーは毎時0分(毎正時)にクイズを出題する漢字クイズナビゲーター「漢字のじかん」を販売開始する。出題される漢字は日本漢字能力検定協会監修の漢検5級-1級レベル。
ミラーレス一眼がロボットに! キヤノン「EOS R5」と『トランスフォーマー』がコラボ した「Canon/TRANSFORMERS オプティマスプライムR5」予約受付中
タカラトミーは、変形ロボットキャラクター『トランスフォーマー』とキヤノンのミラーレス一眼「EOS R5」がコラボしたロボットトイ「Canon/TRANSFORMERS オプティマスプライムR5」の予約受付を開始した。また、「Canon/TRANSFORMERS ディセプティコンリフレクターR5」の予約受付も実施している。
コールマンとリカちゃんがコラボ!リカちゃん「わくわくおとまりキャンピング」4月29日発売
タカラトミーは「リカちゃん」シリーズの新商品として、アウトドアブランド「コールマン」とコラボレーションしたリカちゃん「わくわくおとまりキャンピング」と「LW-11 わくわくアウトドアコーデ」の販売を開始する。
自宅で焚き火気分? 炎のゆらぎをLEDで再現した「FireWood Home」タカラトミーアーツから
家の中で焚き火気分を味わえる「FireWood Home」がタカラトミーアーツから販売開始される。組み上げた薪の形をしていて、火を使わずに焚き火の光や音を楽しめる。
タカラトミー、アナログなインスタントトイカメラ「ピックトス」―印刷までどんな写真かわからないドキドキ感
タカラトミーはインスタントトイカメラ「Pixtoss(ピックトス)」を順次発売する。適正撮影距離50cm~1mの近距離撮影専用機。富士フイルムの「インスタックスミニ(チェキ)」用フイルムが使える。
チャンネル、回せますよ ― スマホ動画を家具調テレビ(?)で楽しめる「昭和スマアトテレビジョン」2月28日発売
昭和時代の代表的な家電、家具調テレビでスマートフォン動画を楽しめる「昭和スマアトテレビジョン」がタカラトミーグループから販売開始される。
「G-SHOCK」に「トランスフォーマー」のコラボモデル―時計にオプティマスが付属
耐衝撃ウオッチ「G-SHOCK」と変形ロボットキャラクター「トランスフォーマー」とのコラボレーションモデル「DW-6900TF-SET」が発売となる。時計と2形態に変形可能なロボットのフィギュアがセットになっている。
「今年の漢字」ならぬ「私の漢字2017」が盛り上がる―「飯」「猫」「丸」など
日本漢字能力検定協会が発表した今年の漢字は「北」だが、ネット上ではそれとは別に「私の漢字」を決めようという動きがある。
現世はもういい、「徳」をためて来世に期待する新・人生ゲーム―auが開発
KDDI(au)は、「徳」を貯めてより良い来世を目指す「au版人生ゲーム」を開始した。
スマホの写真をプリントできる「Printoss(プリントス)」、本日(8月31日)予約受付開始!
スマートフォンで撮影した写真をプリントできる簡易プリンター タカラトミー「Printoss(プリントス)」の予約受付が2017年8月31日12時に開始される。
本物のクルマが変形、銃を撃ちまくる「ロボット」に―ロシアの発明が話題
クルマから変形し、銃を撃ちまくるロボットらしき映像が話題を呼んでいる。映像専門の通信社Ruptlyが公開して注目を浴びている。
ほ、ほしい!なつかしのケータイ型モバイルバッテリーなど、auが制作へ
KDDI(au)は、なつかしい昔のフィーチャーフォン(ケータイ)型モバイルバッテリーなどを企画中だ。人気投票で支持を集めたものが製品化する見通し。
シャープが「ニャープ株式会社」に!?―猫の日のTwitterはやっぱりおかしい
2月22日は「ニャンニャンニャンの日」「猫の日」ということでTwitter上では企業が猫にちなんだ宣伝を展開している。もはや恒例行事だ。シャープはニャープを名乗った。
カオス!キングジムが「キングトミー」、タカラトミーが「タカラジム」に―社名を交換
キングジムは「キングトミー」に、タカラトミーは「タカラジム」に。ヴァレンタインデーに合わせて企業同士がTwitter上で社名の一部を交換するキャンペーンを始めた。
1
謎めいた人気ゲーム「ゆめにっき」、Steamで配信を開始
2
「ひふみん」監修、ニンテンドースイッチ向け将棋ゲーム開発へ―初心者でもOK
3
自動開閉式折りたたみビニール傘「クリアンブレラ」コンパクトに畳んでカバンに入る!手元のボタンで開け閉めもらくらく
4
イギリスの人気車「ミニクーパー」のミニカー登場!赤いボディにユニオンジャックルーフモデル 内装まで精巧に再現 ドアやボンネットが開くギミックも
5
蔦屋家電・蔦屋書店 完全ワイヤレスイヤホン「Marshall Minor III」の限定色「Cream(クリーム)」最大約25時間の音楽再生可能・パワフルでクリアなシグニチャーサウンド