Pepper が教室にやってくる!--子ども向け英語教室で実証実験
子ども向け英語教室「Lepton」を展開する EVAN は、感情認識パーソナルロボット「Pepper」を教室で活用するための実証実験を開始する。
父の日のギフトも標的に--ネット詐欺、5月度は86万8,480件を検知
BB ソフトサービスは、2015年5月度の「インターネット詐欺リポート」を発表した。5月度に検知したネット詐欺の総数は86万8,480件で、父の日に便乗した複数の偽販売サイトも検知している。
【朗報】24時間対応の配送サービス登場--早朝・深夜にも受け取れるぞ!
SB イノベンチャーは、早朝・深夜など、24時間いつでも配達指定ができる配送サービス「Scatch!(スキャッチ!)」を、一部地域で先行提供開始した。国内の EC サイトで購入された商品が対象。
全国約40万のアクセスポイント、訪日外国人向け無料 Wi-Fi サービスをソフトバンクモバイルが開始
外国人観光客向け無料 Wi-Fi サービスがもうひとつ増える。ソフトバンクモバイルが7月1日から開始する「FREE Wi-Fi PASSPORT」(フリー ワイファイ パスポート)だ。
機器料金1円!―ソフトバンクモバイル回線とルータがセットの定額3年プランがニフティから
ニフティのソフトバンクモバイル高速通信回線を利用するサービスで、新たに「@nifty MOBILE(YM) 4G 定額3年」が開始された。
書類がいじれる・絵も描けるタブレット「Surface 3」、どこでもネットにつながる LTE モデル登場
Windows 8.1 を搭載し、書類仕事がしやすいタブレット「Surface 3」。そこへさらにスマートフォンのようにどこでもインターネットにつながる機能を備えた LTE 版を、ソフトバンクグループが「Y!mobile」ブランドで6月19日に発売する。
ソフトバンクのスマホに夏モデル4機種 -- 他社に乗り換えても使える「SIM ロック解除」対応
ソフトバンクモバイルのスマートフォンに、2015年夏モデル4機種が登場した。丸みを帯びたディスプレイが特徴の「Galaxy S6 edge」などで、いずれもほかの携帯電話会社に乗り換えても使える「SIM ロック解除」に対応する。
充電もできるし、ネットも使える--大容量バッテリー兼モバイルルーター、ソフトバンクが開発中
モバイル Wi-Fi ルーターとモバイルバッテリーの機能を兼ね備えた「Battery Wi-Fi」がソフトバンクモバイルの「Y!mobile」ブランドから登場する。
「持ち運べる映画館」--ソフトバンクが LTE 付きモバイルプロジェクター発売
どこにでも自由に持ち運び、スクリーンに映画などを映し出せるモバイルプロジェクター「モバイルシアター」を、ソフトバンクモバイルは2015年9月以降に発売する。
学習支援クラウドサービス「Classi」、120以上の中学・高校で採用--タブレット活用台数で国内最大規模
Classi(クラッシー)は、学習支援クラウドサービス「Classi」が全国120校以上の中学・高校で採用されたことを発表した。学習支援クラウドサービスのタブレット活用台数としては、国内最大規模になるという。
栃木のケーブルテレビ、ソフトバンクの固定電話サービス「ケーブルライン」を開始
栃木県のケーブルテレビによる光ファイバー インターネット接続サービス「ひかりインターネット」、あるいはテレビサービス「ひかりテレビ」ユーザーに、2015年9月から固定電話サービス「ケーブルライン」が開始される。
格安スマホはお昼に通信速度が大幅低下、ただし UQ mobile を除く
MMD 研究所が実施したスマートフォン通信速度調査によると、昼の12時から13時にかけての時間帯は、ダウンロード(下り)通信速度が UQ mobile を除く9つの MVNO サービスで大幅に低下した。
ソフトバンクモバイル、4G LTE 対応のプリペイド専用スマートフォン「BLADE Q+」を発売
基本使用料が無料で料金前払いの「シンプルスタイル」(プリペイド)専用スマートフォン、「BLADE Q+」(ブレードキュープラス)(ZTE 製)が、ソフトバンクモバイルから、4月24日に発売になる。
「SIM ロック解除」は73.3%が認知するも、内容の理解はその約半分
5月に SIM ロック解除が義務化されるのをうけ、MMD 研究所では15歳以上の男女6,219名を対象に、「SIM ロック解除」に関する調査を行った。
スマホの通知を光の色や形で伝える卓上ライト「NOTTI」と「DOTTI」
ソフトバンク コマース&サービスは、スマートフォンの各種通知に連動して光り方を変える卓上ライト「NOTTI(ノッティ)」と「DOTTI(ドッティ)」を発売した。