テレビチューナーを搭載しない50型4Kテレビ ドン・キホーテ「AndroidTV機能搭載 4K チューナーレス スマートTV」 価格は4万3,780円
ドン・キホーテは情熱価格ブランドから、テレビチューナーを搭載しないテレビ「AndroidTV機能搭載 4K チューナーレス スマートTV」を発売する。昨年発売された同タイプ製品よりも高画質な4Kモデルで、画面サイズも大型化されている。
机の上に置く小さなモニターKublet「Nano」仮想通貨の価格や米国企業の株価 外国為替レートを表示
Kublet「Nano」はデスクトップ上に置く小さなモニター。必要な情報だけをわかりやすく表示するので仕事の合間に素早く確認でき、チャンスを逃さずに行動できます。
ヤマハ「NMAX ABS」のカラバリを変更 ― 新色「マットダークグリーン」「ホワイト」「マットダークグレー」を設定
ヤマハ発動機はシティコミューター「NMAX ABS」のカラーリングを変更して発売する。今回の変更では、新色「マットダークグリーン」「ホワイト」「マットダークグレー」が設定された。
ネコ好きさん専用の肉球キーボードがKibidangoに登場 メカニカルキーボードRymekと肉球キーキャップRonluluのコラボ商品
Rymek(ライメク)& Ronlulu(ロンルル)は、ネコ好きさん専用の肉球キーボードをKibidangoの「プロジェクトの種」で公開しました。現在はプロジェクト準備中としています。
蚊に刺されたかゆみを熱で低減!スマートフォンから電源を取得するからどこでも使える「ヒートイット」
蚊に刺されたかゆみを熱で低減する「heat it(ヒートイット)」の販売が開始されました。スマートフォンから電源を取得して動作する、小型軽量のデバイスです。
ストリーミングサービスを高音質で楽しむ メリディアン・オーディオ「Meridian 210」8月22日発売
ハイレス・ミュージックは、英国メリディアン・オーディオの音楽ストリーミング用コンポ「Meridian 210」を販売開始する。ハイエンド・オーディオ開発で培ってきたメリディアンのオーディオ技術を結集した音楽ストリーマー。
寅さんのトランクケース型レコードプレーヤー予約販売開始 「男はつらいよ」含む5曲入りレコード付き
オンキヨーは、寅さんのトランクケース型レコードプレーヤーの予約販売を開始した。映画『男はつらいよ』とのコラボレーションモデルで、「男はつらいよ」含む5曲入りレコードが付属する。
モバイルバッテリー機能付きの防犯カメラ「SuperCam」 コンセントの無い場所にも設置できる
「SuperCam」はモバイルバッテリー付きの防犯カメラで、スマホをワイヤレス充電しているかのように見せかけつつ、不審者を撮影できます。また、コンセントの無い場所にも設置できます。
自分の目にしている光景をハンズフリーで録画する「4Kカメラサングラス」Makuakeに登場
自分の目にしている光景をハンズフリーで録画するleapower「4Kカメラサングラス」の販売がMakuakeで開始されました。Androidスマートフォンとケーブル接続して利用するサングラス型のカメラです。
LEXUS「ES」に特別仕様車“Graceful Escort” ― ESらしい上質な空間を楽しめる特別装備を採用
LEXUSは「ES」に特別仕様車“Graceful Escort”を設定した。ES300h“version L”をベースに、ESらしい上質な空間を楽しめる特別装備を採用している。
タイプライターをモチーフにデザインされたスマホ用ミニプリンター「レットスケッチ」Makuakeに登場
タイプライターをモチーフにデザインされたスマートフォン用プリンター「レットスケッチ」の先行販売がMakuakeで開始されました。感熱紙を使用するコンパクトなサーマルプリンターなので手軽に持ち運べ、好きな場所でプリントできます。
上目使いなワンコ型スマートフォン充電器「Magdog」 充電中はスマホスタンドとして使える
「Magdog(マグドッグ)」の日本販売がMakuakeで開始されました。ワイヤレスタイプのスマートフォン充電器で、スマホスタンドとしても使用できます。
このキーボード コンピューターなんです! Windows 10が稼働する Pentaform「Abacus」
Pentaformが「Abacus」の製品化に向けたクラウドファンディングプロジェクトをKickstarterで実施しています。“すべての人がコンピューターを利用可能に”なることを目標にしてデザインされたキーボードサイズの安価なPCで、入手に必要な出資額は149.99ドルからとなっています。
クルマにはカーステが 自転車には「ブームボックス」が必要! Noordungによる電アシ「Noordung」
Noordungが「Noordung」をEurobike 2022で公開しました。音楽好きがデザインした「ブームボックス」付きの電動アシスト自転車です。
Macintosh型のスピーカー販売中 ― 性能はともかく 「お座りMac」のカワイさには勝てない
1984年のMacintoshを模したスピーカーが販売されています。スマートフォンの音楽をMacintoshで聴いているかのような気分を味わえる、小さなスピーカーです。
1
サイクリストの足を照らす自転車用テールライト「FLOCK LIGHT」 クルマのドライバーから人間であると5.5倍速く認識される
2
「寿司マウス」販売中 オフィス用品ではなく“オ フィッシュ”用品 なぜかサーモンを海苔で巻いてます
3
【キャンプ・停電時に】Ankerから大容量で持ち運びしやすいポータブル電源「Anker 555 Portable Power Station(PowerHouse 1024Wh)」
4
タッチスクリーン付きのマウス「DOCA」 スマートフォンライクな操作でアプリやツールを起動できる
5
トヨタ「ランドクルーザー 300 ZX」のTシャツ発売 ― 注文受付停止中の新型ランクルをTシャツで楽しむ