化粧品みたいな充電器が登場--水彩画風のディズニープリンセスにうっとり
化粧品みたいな充電器がHameeから登場。スティック状のコンパクトなボディにディズニーキャラクターが描かれています。
棒状にたたんで持ち歩くキーボード「Rolly Keyboard」、日本で発売
棒状におりたためる持ち歩きやすいキーボード「Rolly Keyboard」。日本でも販売が始まっている。Bluetoothを使ってスマートフォンやタブレットと組み合わせると便利だ。LGエレクトロニクスが開発した製品。
スマートフォン向けの新たな文字入力アプリ「Move&Flick」
手元を見ずに文字入力できる、スマートフォン向けの新たな文字入力アプリ「Move&Flick」(ムーブアンドフリック)の無償配布が、NTTドコモから開始された。
スマホがカラオケリモコンに変身するアプリ、「カラオケリモコンみるプラス」
家庭のテレビでカラオケが楽しめる「カラオケ JOYSOUND forみるプラス」と連動した、スマートフォンやタブレット向けリモコンアプリ「カラオケリモコンみるプラス」の配布が開始された。
KDDI オリジナルの上品だが丈夫な「URBANO」、順次発売
7月18日、KDDI、沖縄セルラーのオリジナルモデルスマートフォン、「URBANO」の販売が順次開始された。
KDDI、タイルキーが復活した「INFOBAR A03」2月20日発売、ISETAN とコラボ イベントも
KDDI と沖縄セルラー電話は、「au」スマートフォン「2015 Spring」の新モデルとして、デザインが特徴的な Android スマートフォン「INFOBAR A03」を2月20日に発売する。
エイサーとブックオフが格安スマホでタッグ、月額980円で1日70MB、中古携帯の持ち込みで端末無料
日本エイサーは、中古本販売チェーン「ブックオフ(BOOKOFF)」を通じて、SIM ロックフリー Android スマホ「Acer Liquid Z200」を販売する。対応データ通信専用プランの料金は、初期費用が3,000円、月額費用が980円。
KDDI の春モデル、新型「INFOBAR」、初のシニア/ジュニア向けスマホ、Android 携帯「ガラホ」など
KDDI が2015年春季向け製品を発表。「INFOBAR A03」と「AQUOS SERIE mini SHV31」に加え、シニア向けスマホ「BASIO KYV32」、ジュニア向けスマホ「miraie KYL23」、LTE 対応 Android“ガラホ”の「AQUOS K SHF31」。
HTC、自撮り特化スマホ「HTC Desire EYE」と潜望鏡のような小型カメラ「RE」発表
台湾 HTC は「自分撮り(selfie)」に特化した新型スマートフォン「HTC Desire EYE」と小型カメラ「RE」を発表した。前者は、欧州・中東・アフリカ(EMEA)、アジア、米国で10月以降順次、後者は米国内で10月下旬にそれぞれ発売予定。
ついに iPhone 版「ATOK」公開 -- 日本語入力が便利に
iPhone や iPad で日本語の文章が書きやすくなる文字入力システム(IME)「ATOK for iOS」の配信がついに始まった。販売価格は1,500円。対応 OS は iOS 8 以降。
「どう見てもスマホ」--富士通がお店向けハンディターミナル「Patio100」
店舗内での商品発注、検品、在庫確認、内線通話と幅広い業務に使えるハンディターミナルの新製品「Patio100」を富士通フロンテックが販売開始した。2014年11月下旬から順次出荷する。どう見てもスマートフォンという外見が目を引く。
タニタ、iPhone と連携する活動量計「カロリズム AM-160」発売
タニタは、iPhone などと連携する活動量計「カロリズム AM-160」を9月1日に発売する。近距離無線規格 Bluetooth Ver. 4.0(Bluetooth low energy)に準拠する。
KDDI、au 史上最強という米軍規格準拠の高耐久性スマホ「TORQUE G01」発売
KDDI と沖縄セルラー電話は、「au」スマートフォン「2014 SUMMER SELECTION」の新モデル「TORQUE G01」を7月25日に発売する。米国国防総省の物資調達標準「MIL-STD-810G」に準拠している耐久性が特徴。
「ハコクラ」、店舗向け CTI サービスと電子帳票ワークフローサービスが追加
ニフティは、SaaS を箱形のパッケージにして提供する「ハコクラ NIFTY Cloud selection」(ハコクラ)のラインアップに、店舗向け CTI サービス「シンカCTI」、電子帳票ワークフローサービス「Streamline」の2タイトルを追加した。
フルサイズキーボードとマルチタッチ対応トラックパッドが一体の「All-in-One Media Keyboard」登場
日本マイクロソフトは、フルサイズのキーセットと、スクロールなどが可能なマルチタッチ対応のトラックパッドが一体になった「All-in-One Media Keyboard」を、6月13日に発売する。税抜き価格は3,940円。