スマホをウォークマンにする「pl8ty」 -「80年代は最高だった!」をコンセプトに開発
「pl8ty」は「80年代は最高だった!」をコンセプトに開発されたBluetoothスピーカー。ウォークマンにカセットテープを入れるように、内部にスマートフォンを入れて使用します。
テーブルやお箸にウイルスが付着していないか不安 ― スマホに貼るUV-Cサニタイザー「UVLyzer」を使ってみる?
「UVLyzer」はスマホに貼って使うUV-Cサニタイザー。外出先のテーブルやお箸にウイルスが付着していないか気になる人向けに開発されたデバイスです。
スマホ用CDレコーダー「CDレコ5(ファイブ)」―Wi-Fiで接続、ガラスパネルがおしゃれ
スマートフォン用CDレコーダー「CDレコ5(ファイブ)」をアイ・オー・データ機器が2月中旬に発売する。PCなしでお気に入りの音楽CDをスマートフォンに取り込める。
スマホ用DVDプレーヤー「DVRP-W8AI3」―Wi-Fiで接続、どこでもビデオ視聴
スマートフォン用DVDプレーヤー「DVDミレル」に新モデル「DVRP-W8AI3」が登場した。DVDに収めた映画やドラマ、ホームビデオなどを、PCやテレビのない環境でも視聴可能にするための製品。アイ・オー・データ機器が発売する。
初めてデジタルイラストを描く人向け「Wacom One液晶ペンタブレット13」―4万円台、スマホで利用可
ワコムは、デジタルイラストを描きたい初心者のための機器「Wacom One液晶ペンタブレット13」を発売する。PCはもちろん、Androidスマートフォンと接続して利用できる。
スマホを高速充電する1万mAhモバイルバッテリー「GH-BTPF100」―PD対応
18W USB Power Deliveryに対応し、スマートフォンなどを高速充電できるモバイルバッテリー「GH-BTPF100」シリーズをグリーンハウスが販売する。
リンクス、スマホ充電しながらデータをバックアップする「PhotoCube C」
スマートフォンを充電するのと同時にデータのバックアップを作成する「PhotoFast PhotoCube C」を、リンクスインターナショナルが12月28日より全国の家電量販店、専門店で販売する。
スマホを2台同時に高速充電できるUSB AC充電器「MPA-ACU05」―2.4A出力ポート×2搭載
2.4A出力の充電ポートを2つ備え、スマートフォンなどを2台同時に高速充電できるUSB AC充電器をエレコムが10月上旬に販売する。USB Type-Cケーブルが1本付属した「MPA-ACC13WH」、本体のみの「MPA-ACU05」という2モデル。
ノートPCとUSB Type-Cスマホをつなぐケーブル「MPA-ACXCLN」―極細でとりまわし重視
ノートPCなどのUSB 2.0ポートからUSB Type-C搭載のスマートフォンやタブレットに充電やデータ通信を行えるケーブル「MPA-ACXCLN」シリーズをエレコムが発売する。
スマホを置くだけで充電できるマウスパッド「MP-WQ01」
スマートフォンを置くだけで充電できるマウスパッド「MP-WQ01」シリーズをエレコムが販売する。ワイヤレス給電の国際標準規格「Qi(チー)」に準拠した正規認証品。
【100均】ダイソーの2.4A急速充電器を買ってみた ― 買ってよかった!と思えた
ダイソーに、2.4A出力の急速充電器が販売されているのを見つけました。2.4Aなら、普段使いでいけるかも?というわけで、購入して試してみました。
スマホ2台まとめて「置くだけ充電」―ワイヤレス充電器「W-QA05BK」
2台のスマートフォンを同時に「置くだけ充電」できる「Qi」規格対応ワイヤレス充電器「W-QA05BK」エレコムが9月上旬より販売する。充電部が5W×2台分あるデュアルタイプ。
スーツケースのタイヤに、発電機を付けた―ころころ転がしてスマホを充電できる「EBolt」
「EBolt」は引いて歩くことで発電し、スマートフォンなどを充電できる旅行用スーツケース。タイヤの回転で発電するシステムを内蔵しており、発電した電力で内蔵バッテリーを充電する。
「アルファインダストリーズ」のボディバッグ―モバイルバッテリーなどすっきり収納
左右どちらの肩にもかけられる「アルファインダストリーズ」ブランドのボディバッグ「200-BAG128「200-BAG129」が販売中だ。サンワサプライが取り扱う。
スマホを充電できるナップサック「DN-915226」―USBポートや電波遮断ポケット付き
口を開けないままスマートフォンを充電できるUSBポートつきナップサック「DN-915226」を上海問屋が販売開始した。電波遮断ポケットも備えた製品だ。