Google、九十九島や三国峠などの観光名所のストリートビュー画像を公開
米国 Google は、地図サービス「Google マップ(Google Maps)」において、観光庁を通じ、日本国内の観光圏で撮影された「ストリートビュー(Street View)」画像を公開した。
Google、北岳/奥穂高岳/間ノ岳などのストビュー画像を公開、富士山の富士宮ルートも
Google は、「Google マップ」で標高が日本第2位の「北岳」、第3位の「奥穂高岳」「間ノ岳」といった山々の「ストリートビュー」画像を公開した。また、富士山「富士宮ルート」の画像も新たに公開を始めた。
秋も深まり「Google Now」「ストリートビュー」で紅葉
一気に秋が深まり、イチョウなどの街路樹が色づき始めたが、「Google Now」では、表示するカードの「紅葉カード」を追加した。ユーザーの近くに紅葉スポットがある場合、自動的にこのカードが表示される。
Google、「海からのストリートビュー」公開--被災地の今を写す
米国 Google は、「海からのストリートビュー」を公開した。東日本大震災で津浪による大きな被害に遭った三陸海岸の現状を、船上から撮影している。
「ひまわり8号」打ち上げは本日14時過ぎ、「ニコ生」が13時45分から生中継
ドワンゴとニワンゴは本日、「ひまわり8号(Himawari-8)」が種子島宇宙センターから H-IIA ロケット25号機「H-IIA・F25」で打ち上げられるようすを「ニコニコ生放送」で生中継する。
Google マップストリートビューにグアムとサイパンが登場
Google の公式ブログによると、Google マップのストリートビューで、グアムとサイパンなどの北マリアナ諸島が公開されたそうだ。
Google、ピラミッドやスフィンクスのストリートビュー画像を公開
米国 Google は、地図サービス「Google マップ」(Google Maps)において、サハラ砂漠の彼方にそびえる3大ピラミッドやスフィンクスなどの「ストリートビュー」(Street View)画像を公開した。
Google ストリートビューのトレッカーパートナープログラム1周年で、冬の立山黒部アルペンルートも
Google は昨年7月に「Google トレッカーパートナープログラム」を開始したが、ちょうど1年を迎えたことから、トレッカーパートナープログラムで撮影された場所を紹介している。
Google、海からの「ストリートビュー」撮影開始、それはストリートなのか?
米国 Google は、三陸海岸の景観を船に乗って洋上から撮影する「海からのストリートビュープロジェクト」を開始した。アマゾン川をボートで撮影した同社にとってとっぴではないが、「ストリート」という枠からは飛び出した印象だ。
Google、サッカーW杯全試合会場のストリートビューを公開
米国 Google は、6月15日から始まるサッカーワールドカップ・ブラジル大会全試合会場のストリートビューを公開した。12のスタジアムと、それぞれの周辺の町並みを詳しく鑑賞できる。
米 Google がハンドルもブレーキもない、自律走行する車のプロトタイプを発表
米国 Google は、同社の公式 Blog で、「Google 自動運転車プロジェクト」(Google Self-Driving Car Project)による、ハンドルもブレーキもアクセルもない、車を紹介している。
Google ストリートビューに「タイムマシン機能」搭載、時間旅行のツアーはいかが〜♪
Google は、パソコン向け Web 版「ストリートビュー」に、過去のストリート画像を見ることのできる「タイムマシン機能」を追加した。世界各地のさまざまな町並みや風景を、2007年からこれまでに撮影された画像を切り替えて楽しめる。
Google、「手塚治虫コレクション」を歴史アーカイブとして公開
米国 Google は、日本の偉大な漫画家である手塚治虫の資料を集めた「手塚治虫コレクション」を公開した。手塚の生涯や作品を紹介する写真や文章、170点を公開している。
1
1984年のMacintoshで最新のMacBook Airを充電する? Shargeekが「RETRO 35 CHARGER」を開発
2
コーヒーをおいしく飲むためのアウトドア用スピーカー「自音」 コーヒー器具メーカーハリオが運営するZebrangから発売 ジェラルミン削り出しボディで独特の反響を実現
3
キャンプ・BBQ・運動会の応援を快適にするポータブルクーラー「ECOOL」 ポータブル電源を販売するSUNGAがMakuakeで予約販売開始
4
ハンドルバーはライトやサイコンで一杯!スマホホルダーはどこに装着する? 「スマホホルダー&ライトマウント (GX-19mount)」GORIXから発売
5
これ ちょっとおもしろい! 冷風扇として使える「ポータブルクーラー冷風機バッグ」Makuakeに登場