LINE、ドネーションスタンプでユニセフを支援
コミュニケーションアプリ「LINE」で、ユニセフ(国連児童基金)を支援するLINEスタンプ「LINE×UNICEF スペシャルエディション」の配信が開始された。
まぁ肉球でもさわれ--にゃんとも可愛い猫のLINEスタンプがフェリシモから
個性豊かな猫たちをデザインしたLINEスタンプが登場。「にゃにさま〜?」「まぁ肉球でもさわれ」といったセリフなどとともに、“にゃんとも言いづらい思い”も可愛く伝えることができる。
ドミノ・ピザを「LINE」で注文できるぞ--おしゃべり感覚で簡単、楽しく
ドミノ・ピザは新サービス「ドミノ簡単注文」を開始。LINE公式アカウントと“友だち”になって話しかけると、ピザ商品などの注文ができる
レディー・ガガがLINEスタンプに--強烈なファッションをかわいく表現
資生堂は、世界的アーティストのレディー・ガガさんをデザインしたLINEスタンプ「【ガガ×サンリオ】ビューティーモンスター」の無料配信を開始した。
無料通話アプリViberがアップデート、アニメーションスタンプを導入
無料通話、メッセージアプリ「Viber」(バイバー)iOS版とAndroid版がバージョン5.5にアップデートされた。
Facebookの「スタンプストア」に「くまモン」が無料で
Facebookのスタンプストアで「くまモン」のスタンプの配布が開始された。価格は無料。メディアシークとゆるキャラが提供する。
法政大学、LINE@で受験情報を発信--高校生に積極アピール
法政大学入学センターは、LINE@公式アカウント「@法政大学入学センター」の運用を6月24日に開始。受験生・高校生に向けた大学情報・入試情報などの情報を配信する。
指先ひとつで写真を整理できる無料アプリ「Yahoo!かんたん写真整理」
スマートフォンに保存した写真や動画を整理する、無料の Android 向けスマートフォンアプリ「Yahoo!かんたん写真整理」が公開された。
執事アプリ James、バージョンアップで Apple Watch だけでも依頼が完結
月額会員制の執事アプリ「James」(ジェームス)の機能がバージョンアップされ、Apple Watch だけで依頼が完結できるようになった。
看護師向け「ゆるいナースのカンガルー」LINE スタンプでナースの本音が…
看護師向け LINE スタンプ「ゆるいナースのカンガルー」が、看護師専用コミュニティサイト「看護 roo!」を運営するクイックからリリースされた。
海老蔵が完全監修、プロデュースの LINE クリエイターズスタンプ発売
「市川 海老蔵」の LINE クリエイターズスタンプの販売が開始された。今回のオフィシャルスタンプは、市川海老蔵自身が40個のスタンプを完全監修およびプロデュースしている。
熱中症予防のマスコット「熱中くん」が LINE スタンプに!
気象庁が観測を開始して以来、5月としては夏日が過去最多となった東京。熱中症を本格的に予防しなければならない季節になった。そこで、日本気象協会では、「熱中君」の LINE 用スタンプを発売した。
ユニセフが LINE 公式アカウントを開設--募金活動も順次展開
日本ユニセフ協会は LINE 公式アカウントを開設した。一般のニュースなどでは伝えられることが少ない世界の子どもたちの状況などを発信する。
熊本市動植物園で「くまズー」無料 Wi-Fi 実証トライアル
熊本市動植物園一帯に無線アクセスポイントを設置して屋外 Wi-Fi 環境を整備、スマートフォン向けアプリを提供する実証トライアルが開始された。
LINE、ネパール地震の被災者支援スタンプ「Pray for Nepal」発売、5月31日まで
LINE は、4月25日にネパールで起きた大地震の被災者を支援するため、売上金を全額寄付する無料メッセージ/通話アプリケーション「LINE」向けスタンプ「Pray for Nepal」の販売を始めた。
1
サンバイザー型のポータブルファン「ファンバイザー」サンコーから 首筋を冷やす&日射しを遮る
2
中指で押すキーは上に 小指で押すキーは下に配置 人間工学から生まれたスプリットキーボードDygma「Defy」
3
骨伝導テクノロジーを搭載したスマートサングラス「GeeBona X1」販売開始 ― ブルーライトカットレンズに交換すれば仕事をしながら利用できる
4
空気から水を取り出せる&ソーラーパネルで発電できる オフグリッドでゴージャスなキャンピングトレーラー Living Vehicleに2023年モデル
5
場所や時間を気にせずに歌声を録音できる防音ツール ボーカルサイレンサー「Voicease(ヴォイシーズ)」