【テレワークにはダンボール】自宅に集中スペースを作るパーテーションデスク「SOiRO-T」
自宅にテレワーク向けの集中スペースを作るパーテーションデスク「SOiRO(ソイロ)」シリーズに、ホワイトボード機能を省いたベーシック版「SOiRO-T」が追加された。
【テレワーク】狭い場所でのデスクワークを可能にする電動昇降デスク発売 ― 仕事用チェアを置きたくない人に
テレワークに便利な電動昇降デスク発売。自宅でも立って仕事をしたい人、あるいは自宅に仕事用のチェアを置きたくない人にぴったりな製品。
クランプ式の電源タップ「TAP-B105U-3W」―机にしっかり固定、片手で抜き差し可能
クランプを使ってデスク上に固定できるUSB充電ポート付き電源タップ「TAP-B105U-3W」をサンワサプライが販売している。天板内の好きな位置に、クランプを使ってしっかり取り付け、卓上に置くノートPCや周辺機器への給電に適している。
既存のデスクで立ち作業ができる「100-MR139BK」―サンワサプライ
既存のデスクで立ち作業ができるようになるスタンディングデスク「100-MR139BK」をサンワサプライが販売する。天板のレバーで簡単に上下昇降ができ、高さを3.7~40.7cmの12段階で最大37cm変更可能。
お腰につけたキーボード♪ ― スタンディングデスクとセットで使える「Ergonomic Keyboard」
「Ergonomic Keyboard(エルゴノミックキーボード)」は、スタンディングデスクとセットで使えるキーボード。ズボンのポケットなどに装着して使用する。キーボードは2つに分かれており、角度や位置を自由に設定可能な“エルゴノミック”なデザイン。
立っても座っても使えるデスク「100-ERD007M」―ガス圧昇降式
レバーを引くと簡単に昇降するスタンディングデスクを、サンワサプライが販売している。木目柄の「100-ERD007M」などだ。
寝転んだままPCを使える「ゴロ寝デスク」が復刻
寝転んだままPCを使うための「ゴロ寝デスク」をサンコーが復刻した。
寝転がってタブレット・ノート PC を使えるスタンド、変幻自在でテーブルにも
ビーズは、2つまたは3つの関節でさまざまな角度にタブレットを固定できる小型テーブルを発売する。ミニデスクとして使えるほか、座ったり寝たり自由な姿勢でタブレットを操作できるようになる。