自分だけの“砦”でリモートワークや楽器演奏を! 防音効果を備えたスペースユニットハウス「TORIDE(トリデ)」
エグゼスタイルは、リモートワークや楽器の練習に便利な「TORIDE(トリデ)」を販売している。外部の音が入ってこないので勉強や仕事に集中でき、内部の音が外に漏れないので重要な打ち合わせにも利用可能なスペースユニットハウス。
自転車を運べる電動バイクCAKE「Osa」に 配送などでの利用に特化した商用モデル「Osa :work」
電動オフロードバイク「KALK」で知られるスウェーデンのCAKEが、電動ユーティリティバイク「Osa」から派生した商用モデル「Osa :work」を発表しました。
手軽にグリーンバック合成ができる「DropKey」 空気を入れれば約1分でスタジオに!
「DropKey」は手軽にグリーンバック合成ができるスタジオ。空気を入れて膨らませてスタジオにする製品で、準備開始から10分後には撮影をスタートできます。
キャデラック 電動SUV「リリック」公開 - 最高出力340hp 最大トルク440Nmを発生するドライブユニット搭載
キャデラックは電動SUV「LYRIQ(リリック)」を世界初公開した。最高出力340hp、最大トルク440Nmを発生するドライブユニットを搭載しており、航続距離は482km以上。
フルサイズSUV「キャデラック エスカレード」発売 ― 38インチディスプレイやAKGオーディオシステム搭載
GMジャパン「キャデラック エスカレード」発売。湾曲型OLEDディスプレイやAKG製オーディオシステムなどを搭載している。また室内空間の拡大も図られた。
USJがスヌーピーやエルモ クッキーモンスターになりきれるマスク発売 - カチューシャとセットだともっと楽しい!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、スヌーピーやエルモ、クッキーモンスターなどのキャラクターになりきれるマスクを発売します。
誰にも気づかれずにハイレゾ音源を楽しめる「Ztella」― DACを組み込んだUSB-DACケーブル
「Ztella」はスマートフォンやPCでハイレゾ音源を手軽に聴けるUSB-DACケーブル。ハイレゾ生活スタートへのハードルをぐっと下げてくれるデバイスです。
キヤノンのプロ向けカメラ「EOS-1D X Mark III」―最高約20コマ/秒の高速連写と高精度AF
スポーツや報道、スタジオ撮影などプロフェッショナル向けの性能を備えたデジタルカメラ「EOS-1」シリーズの最新機種「EOS-1D X Mark III」をキヤノンが発売する。最高約20コマ/秒の高速連写と高精度AFが特徴。
完全ワイヤレスのヘッドホン型ギターアンプ「WAZA-AIR」―ステージで弾いているような感覚!
「BOSS(ボス)」ブランドから完全ワイヤレスのヘッドホン型ギターアンプ「WAZA-AIR」が登場する。ステージやスタジオで弾いているかのような立体的で臨場感ある音響を耳にできるという。ローランドが販売する。
ソニー「α7R IV」―約6,100万画素の35mmフルサイズ裏面照射型CMOS搭載
約6,100万画素の35mmフルサイズ裏面照射型CMOSイメージセンサー「Exmor R(エクスモアアール)」を搭載するα(Alpha)レンズ交換式デジタル一眼カメラ「α7R IV」をソニーが発売する。高速、高追従AF性能、AF/AE追従最高約10コマ/秒の連写性能が特徴。
テクニクスから楽器のように「演奏」できるターンテーブル「SL-1200MK7」
テクニクスブランドから新型ダイレクトドライブターンテーブル「SL-1200MK7」が5月24日に発売予定。DJ文化を支える人気シリーズ「SL-1200MK」の操作感を踏襲した製品。
「しぶんぎ座流星群」、今夜(1月3日)観測ピーク!―ウェザーニューズが流星を全国3か所から生中継
ウェザーニューズは「しぶんぎ座流星群」が観測可能と見込まれるエリアに関しての最新情報を発表している。また1月3日20時からは流星を生中継する。
1月3日は「しぶんぎ座流星群」… ウェザーニューズが全国の天気傾向を発表
ウェザーニューズは「しぶんぎ座流星群」が観測ピークを迎える2018年1月3日の天気傾向を発表した。東・西日本の太平洋側では晴れて、流星観測が期待できるとしている。
明日(12月14日)は「ふたご座流星群」-ウェザーニューズが最新の天気傾向を発表
ウェザーニューズはふたご座流星群が見頃となる14日夜の天気傾向を発表した。当日は双子ユニット「りかりこ」、双子ダンスの「まこみな」を迎えLINE LIVEを実施する。
ミクシィ、オリジナルアニメ好調―「いたずら魔女と眠らない街」300万再生
ミクシィの新作オリジナルアニメ「いたずら魔女と眠らない街」の再生数が300万回を超えた。ゲームに続く新分野として成長するか注目を浴びる。
1
1984年のMacintoshで最新のMacBook Airを充電する? Shargeekが「RETRO 35 CHARGER」を開発
2
コーヒーをおいしく飲むためのアウトドア用スピーカー「自音」 コーヒー器具メーカーハリオが運営するZebrangから発売 ジェラルミン削り出しボディで独特の反響を実現
3
キャンプ・BBQ・運動会の応援を快適にするポータブルクーラー「ECOOL」 ポータブル電源を販売するSUNGAがMakuakeで予約販売開始
4
これ ちょっとおもしろい! 冷風扇として使える「ポータブルクーラー冷風機バッグ」Makuakeに登場
5
ハンドルバーはライトやサイコンで一杯!スマホホルダーはどこに装着する? 「スマホホルダー&ライトマウント (GX-19mount)」GORIXから発売