ネコ好きさん専用の肉球キーボードがKibidangoに登場 メカニカルキーボードRymekと肉球キーキャップRonluluのコラボ商品
Rymek(ライメク)& Ronlulu(ロンルル)は、ネコ好きさん専用の肉球キーボードをKibidangoの「プロジェクトの種」で公開しました。現在はプロジェクト準備中としています。
犬好き向けのハンディファン「クールドッグ ミニファン」バッテリー内蔵で停電時にも涼しい&かわいい
犬好き向けのキュートなハンディファン「クールドッグ ミニファン」がMakuakeに登場。卓上用ファンとしても、ハンディファンとしても利用できる2in1の製品で、卓上利用時の外観は犬が飼い主を眺めているような雰囲気になります。
昭和レトロ? バブリー感のあるiPhoneケース「クラシックモバイルフォンケース」 最新のiPhone 13を昭和55年のルックスに
昭和レトロなiPhoneケース「クラシックモバイルフォンケース」が販売されています。装着することで令和3年に発売されたiPhone 13の外観を昭和63年のショルダーホン風にする、シリコン製のケースです。
コンパクトに折り畳んで持ち運べるタンブラー「MuC My useful Cup」 ゴムバンドを外すだけですぐに使える
折り畳みタンブラーup2u「MuC My useful Cup」の日本販売がMakuakeで開始されました。容量はコーヒーショップの「トール」と同じ350ml。でも折り畳めばコンパクトになり、カバンに入れて持ち運べます。
缶から飲んだら缶に出す キャンプやBBQで便利なビール缶用の漏斗&フタ「Pee in a Busch Kit」 ― ブッシュ・ライトビールによる木を守る取り組み
米国で最近人気の高まっているビールブランドブッシュ・ライトビールがビール缶に取り付ける漏斗とフタのセット「Pee in a Busch Kit」を発売しました。同ブランドによる木を守るための取り組みです。
自動でキャンドルを吹き消してくれる「AiryFairy」 アームの先端部から空気を「フー」と噴出
「AiryFairy」は自動でキャンドルを吹き消してくれるデバイス。シリコン製アームの先端部分から空気を噴出してキャンドルを吹き消すシステムを採用しています。
缶ビールの缶をビールジョッキに! 「MUG TOP」は“缶ビールでもジョッキで飲みたい派”向けの缶オープナー
缶ビールの缶をビールジョッキにする缶オープナー「MUG TOP」がMakuakeに登場。“缶ビールもジョッキで飲みたい派”向けの商品で、アウトドアでもジョッキ飲み気分を味わえる。
ブレーキ感知センサーを搭載した自転車用テールライトをGORIXが発売 ― 振動を感じたら高輝度で発光して後方に知らせる
自転車パーツブランドGORIXから「テールライト(MEILAN)」が販売開始されました。ブレーキ感知センサーを搭載しており、振動を感じたら高輝度で発光して後方に知らせるテールライトです。
突然の雨 服を泥はねで汚したくない…という人に自転車用マッドガード「Musguard OMNI」がおススメ 普段はトップチューブに巻いておけます
「Musguard OMNI」は、普段はトップチューブに巻いておける自転車用のマッドガード。雨が降りだしたら装着し、泥はねで服が汚れるのを防ぎます。
キャンプ用のポータブル電源をより美しく 持ちやすく ― デザインにこだわって開発された「SABUMA」
キャンプや災害時に便利なポータブル電源「SABUMA」の先行販売がMakuakeで実施されています。ポータブル電源には似たような外観のものが多いなか、独自のデザインと収納しやすい形状、持ちやすい取っ手の採用を特徴としています。
ジャガー「XE」「XF」「XF SPORTBRAKE」2022年モデル受注開始 - 「XF」では新グレード「R-DYNAMIC BLACK」追加
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ジャガーのスポーツ・サルーン「XE」、ダイナミック・ラグジュアリー・サルーン「XF」、「XF SPORTBRAKE」2022年モデルの受注を開始した。
バックパックにもカップホルダーが欲しい! そんな夢をかなえる「LOOPIT」
「LOOPIT」はバックパックにカップホルダーを追加できる製品。バックパックのショルダーストラップに装着すれば、ラテのカップやペットボトルを挟めます。
缶ビールの缶をビールグラスに! 「MkIII」は“缶ビールもグラスに注いで飲みたい”派向けのオープナー
缶ビールの缶をビールグラスにするオープナー「MkIII」販売中。“缶ビールであっても、グラスに注いで飲みたい”派の人向けの商品で、アウトドアでもグラス飲み気分を味わえる。
ポータブル浄水ボトル「Purisoo+」 キャンプや災害時に川の水や雨水を飲料水に
吸水ポンプと浄水フィルター、そしてボトルが一体になった「Purisoo+」の先行販売がMakuakeで開始されました。キャンプや災害時に、川の水などから飲料水を得られます。
絶対割れない 熱くならないLED電球「Incredibulb」 にぎにぎすればストレス解消にも?
「Incredibulb」 は素材にシリコンを採用した、絶対割れない、熱くならないLED電球。電球を交換するときに手が滑って床に落としてしまっても割れることはありません。
1
スタンドになるLightningケーブル「L字型角度可変スタンドLightningケーブル」発売 3段階で角度調整でき 充電しながら動画視聴を楽しめる
2
老舗の洋食店「キッチンABC」の自動販売機登場! 30年前の看板メニュー「にんにく焼肉」を含むパックも提供
3
【キャンプ・停電時に】Ankerから大容量で持ち運びしやすいポータブル電源「Anker 555 Portable Power Station(PowerHouse 1024Wh)」
4
サイクリストの足を照らす自転車用テールライト「FLOCK LIGHT」 クルマのドライバーから人間であると5.5倍速く認識される
5
「寿司マウス」販売中 オフィス用品ではなく“オ フィッシュ”用品 なぜかサーモンを海苔で巻いてます