セブンとローソン、必ず iTunes コードがもらえるキャンペーン、iTunes カード購入で
米国 Apple の電子クーポン「iTunes コード」が必ず受け取れるキャンペーンを、コンビニエンスストアのセブン-イレブン・ジャパンとローソンが実施中だ。プリペイドカード 「iTunes カード」の購入が条件となっている。
NTT コムウェア、コンビニでの料金収納代行サービスを子会社に譲渡
NTT コムウェアは、コンビニを利用した料金収納代行サービス「Smart Pit」サービスを、子会社の NTT インターネットに譲渡する。NTT コムウェアでのサービスは、6月30日で終了する。
日本通信の米子会社、ATM 向け無線通信サービスを日本に逆輸入
日本通信の米国グループ会社 Contour Networks が米国 PCI-DSS 認証機関の審査に合格、PCI-DSS の認定を取得した。
コンビニのマルチコピー機はセブンが人気、各種機能の利用者調査
店内の隅にある、コンビニのマルチコピー機。自分が生まれた日に発行された新聞の一面印刷機能など、幅広いサービスを展開している。今回、インターネットコムと NTT コムは「コンビニのマルチ機能コピー機」に関する調査を行った。
ヤフーのチケット販売サービス「Yahoo!チケット」復活、今度はエイベックスと提携
ヤフーのチケット販売サービス「Yahoo!チケット」が復活した。新たにエイベックスグループのエイベックス・ライヴ・クリエイティヴ(ALC)と提携している。
全国セブンのマルチコピー機、祇園や銀座などの観光地図を1枚100円で―スマホアプリとも連動
富士ゼロックスは、全国のセブンイレブン店舗のマルチコピー機で展開されるプリントサービス「ネットプリント」で、銀座、横浜、鎌倉、祇園など、全国43 地区の観光/レジャー情報の地図をプリントアウトできるサービスを展開する。