8月22日は米国で皆既日食-ウェザーニューズがライブ中継
8月22日は米国の一部で皆既日食が見られる。ウェザーニューズは日本時間8月22日午前1時30分から「SOLiVE24」で特別番組を放送。日食の様子をライブ中継する。
携帯できるエスプレッソマシン「ミニプレッソ」―春の行楽向けに
携帯できるエスプレッソマシン「minipresso(ミニプレッソ)」。購入した先着500人にオリジナルブレンドのコーヒー粉を無料で付けるそう。
LINE “自撮り”専用カメラアプリ「B612」、全世界累計2,000万ダウンロードを突破
LINE の自撮り専用カメラアプリ「B612」の全世界累計ダウンロード数が、2015年2月6日時点で2,000万件を突破したそうだ。
Facebook の Internet.org アプリ、コロンビアで利用開始
Internet.org がコロンビアのボゴタでイベントを開催、そこで Mark Zuckerberg 氏と Juan Manuel Santos 会長が、コロンビアにいる Tigo 携帯電話ユーザーが Internet.org アプリが利用できるようにする、と発表した。
NEC、コロンビアの学校などに ICT 環境を構築--デジタルデバイド対策の一環
NEC はコロンビアの学校や公民館などに648か所の ICT ルームを構築した。同国政府が掲げるブロードバンド普及・デジタルデバイド対策計画の一環。
Infoseek が W 杯特集開始、応援つぶやきで楽天スーパーポイント当たるキャンペーンも
楽天のポータル「Infoseek」に、サッカー・ワールドカップブラジル大会の特集サイトが登場した。Twitter とも連動しており、特集サイトを通じ日本代表を応援するつぶやき(ツイート)をした人に抽選で「楽天スーパーポイント」が当たる。
Google、サッカーW杯全試合会場のストリートビューを公開
米国 Google は、6月15日から始まるサッカーワールドカップ・ブラジル大会全試合会場のストリートビューを公開した。12のスタジアムと、それぞれの周辺の町並みを詳しく鑑賞できる。