フルHDの2倍の解像度のゲーミングディスプレイ「LCD-GCWQ341XDB」
ゲーミングディスプレイ「GigaCrysta(ギガクリスタ)」シリーズに、UWQHD(3,440×1,440ドット)解像度に対応した34型モデルが登場した。アイ・オー・データ機器が9月中旬より販売する。
あの「メガドライブ」を再現した「メガドライブミニ」―ソニックなど40タイトル入りで6,980円
往年の人気家庭用ゲーム機「メガドライブ」を手のひらサイズで再現した「メガドライブミニ」をセガゲームスが9月19日に発売する。
ディスプレイアーム「GH-AMCJ01」―3画面を水平稼働
3画面の水平稼動に対応した液晶ディスプレイ用アーム「GH-AMCJ01」をグリーンハウスが販売する。3つの画面を横並びに設置でき、それぞれ耐荷重8kg、最大27型のディスプレイを取り付けられる。
SNK、往年の人気ゲーム機「ネオジオ」の復刻版「ネオジオミニ」発表―40作品を収録
SNKは往年の人気ゲーム機「NEOGEO(ネオジオ)」を復刻した「NEOGEO mini(ネオジオ ミニ)」を発表した。ネオジオのゲームラインアップから、人気タイトル40作品を内蔵した。
SNK、往年のゲーム機「ネオジオ」復刻―人気タイトル収録した新製品投入へ
SNK JAPANは、往年のゲーム機「NEOGEO(ネオジオ)」の人気タイトルを収録した新ゲーム機を投入すると発表した。詳細は不明だがファンからは注目を浴びている。
セガ、往年のゲーム機「メガドライブ」をまた復刻―「メガドライブミニ(仮称)」発売
往年の家庭用ゲーム機「メガドライブ」を復刻した「メガドライブ ミニ(仮称)」をセガゲームスが2018年中に発売する。
高級ノートPC「Surface Book 2」15型モデル―第8世代Core-i7搭載で30万円台
高機能Windowsタブレット/ノートPC「Surface Book 2」の15型モデルを日本マイクロソフトが発売した。
曲面ディスプレイ「ROG Strix XG35VQ」―ゲーマー向けの35型、UWQHD解像度
UWQHD(3,440×1,440ドット)解像度の曲面液晶パネルを採用したゲーマー向け35型ディスプレイ「ROG Strix XG35VQ」を ASUS JAPANが販路限定で取り扱う。
「ひふみん」監修、ニンテンドースイッチ向け将棋ゲーム開発へ―初心者でもOK
「ひふみん」こと将棋の加藤一二三九段が監修するゲームが登場する。任天堂の新型ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」向けで、将棋初心者でも遊べる。
ゲーム制作アプリ「吉里吉里」公式配布が終了へ―「Fate」シリーズでも採用
ゲーム制作アプリケーション「吉里吉里」の公式サイトが終了する。2017年12月いっぱいでダウンロードができなくなる見通しだ。GPLのため有志による再配布は可能。
今、子どもに熱いのは「マイクラ」!マリオやスプラトゥーンしのぐ―Yahoo!きっず集計
ヤフーの子供(こども)向けポータル「Yahoo!きっず」は2017年の検索キーワードランキングを発表した。総合1位は「ゲーム」、2位は「マイクラ」となった。
復刻「スーファミ」4日で36.9万台販売、年末にかけさらに伸びる見込み―ファミ通調べ
任天堂の往年の人気家庭用ゲーム機「スーパーファミコン(スーファミ)」の復刻版は、登場から4日間(初週)の販売台数が36万9,000台を記録した。ファミ通が集計した。
よみがえる家庭用ゲーム市場―5年ぶりプラス、「ドラクエ」「スイッチ」が火をつける
2017年度上半期の国内家庭用ゲーム市場は5年ぶりのプラスとなった。人気ゲーム機「スイッチ」、人気ゲームソフト「ドラクエ」が存在感を示した。ファミ通が集計した。
ミニスーパーファミコン、9月16日に予約開始―ミニファミコンも来年に再生産
任天堂の復刻版ゲーム機「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」は9月16日から予約を開始し、10月5日に発売予定。
手のひらサイズの「スーパーファミコン」―いよいよ任天堂がくわしい動画を公開
往年の人気ゲーム機「スーパーファミコン」を手のひらサイズにして復刻した「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」。紹介動画を任天堂がYouTubeに公開した。