オーディオテクニカ「ATH-M50xSTS」「ATH-M50xSTS-USB」ライブストリーミングに適したヘッドセット
オーディオテクニカからライブストリーミングに適したヘッドセット「ATH-M50xSTS」「ATH-M50xSTS-USB」が登場。高音質な配信を行うための「StreamSet(ストリームセット)」。
ゲーマー向けSSD「SSPX-GC」―STEAM配信のゲームなどをHDDから丸ごと移行
ゲーマー向けブランド「GigaCrysta E.A.G.L(ギガクリスタ イーグル)」から外付けポータブルSSD「SSPX-GC」、内蔵SSD(M.2 NVMe)「SSD-GCM2」の2シリーズが登場した。10月末より出荷予定だ。
デルから新ゲーミングディスプレイ「S2719DGF」―27型QHD解像度、マルチ対応の狭額縁
Dell(デル)ゲーミング向けのディスプレイから新製品として24型の「S2419HGF」、27型の「S2719DGF」が販売中だ。24型モデルはAMD FreeSync/1msの応答速度でゲームが遊べるフルHD解像度の製品。27型モデルはFreeSyncかつフルHDのほぼ2倍となるQHD解像度とちらつきのない画質が特徴。
応答速度1msのゲーマー向けディスプレイ「VP228HE」―21.5型フルHD
1msの応答速度を持つゲーマー向け21.5型ディスプレイ「VP228HE」をASUS JAPANが販売している。フルHD(1,920×1,080ドット)解像度で、PCでゲームを残像感のない鮮明な映像で楽しめる。
ゲームに集中できる座りごこちの「ゲーミング座布団」―ゲル素材など4層構造を採用
ゲーミングチェアに合うゲルクッション「ゲーミング座布団 BC-100G-BK」などがビーズのインテリアブランド「Bauhutte(バウヒュッテ)」から販売中だ。
曲面ディスプレイ「ROG Strix XG35VQ」―ゲーマー向けの35型、UWQHD解像度
UWQHD(3,440×1,440ドット)解像度の曲面液晶パネルを採用したゲーマー向け35型ディスプレイ「ROG Strix XG35VQ」を ASUS JAPANが販路限定で取り扱う。
真のPCゲーマーはスイッチングハブにもこだわる?―マルチギガ対応「SX10」
ネットギアジャパンは、10GBASE-Tを2ポート搭載したスイッチングハブ「SX10」を販売開始した。プロゲーマー向けだという。
「マウスの滑りが違う」高級マウスパッド―布製のやわらかいラバーベース仕上げ
BenQ(ベンキュー)はゲーミング・マウスパッドの新製品として「ZOWIE G-SR-SE」を1月26日に発売する。
あなたのスマホを、犯罪者の「奴隷」にしようとするアプリ―Google通じ拡散
Androidスマートフォンを、サイバー犯罪者が意のままに操る「奴隷」にしようとする危険なアプリケーションが、Googleの公式配信サービス「Google Play」に登場した。
ゲーマーのための YouTube Gaming、米英で夏に開始
米国 Google はゲーマーのためのサービス「YouTube Gaming」を、アプリと Web の両方で開始する。YouTube Gaming は、ゲームとプレーヤー、カルチャを、ビデオ、ライブストリーム、ゲームコミュニティと一緒に、1か所に集めるものだ。
YouTube がビデオゲームストリーミング配信サービスの Twitch を買収か
米国エンターテイメント誌の VARIETY は、YouTube が ビデオゲームストリーミング配信サービスの Twitch を10億ドルで買収すると5月18日に報じた。
1
「VAIO F16」「VAIO F14」これを選べば間違いない“定番” 目指すノートPC 安曇野工場製!
2
パナソニック 充電池ブランド名を「エネループ」に統一!「充電式エボルタ」との2シリーズ展開は終了
3
エイサー「Fire Legend 16PM1QAbmiuuzx」750gの15.6型モバイルディスプレイ USB Type-Cポート2つとMini HDMIポート搭載
4
au・ソフトバンク「副回線サービス」開始!障害などでつながらないとき他社回線を利用
5
デル「Latitude 7340」マグネシウムボディで最小1kgを切る13.3型ビジネスノートPC/2-in-1