有機ガラス管を震わせて音を出すスピーカー「LSPX-S2」―ハイレゾ対応、Wi-FiでSpotifyに接続
有機ガラス管を震わせて音を出すグラスサウンドスピーカー「LSPX-S2」をソニーが販売している。LED照明、ハイレゾリューション(ハイレゾ)音質と、Wi-Fi接続に対応する。
なにもない壁が「本棚」に変身―並んだ表紙を選ぶと電子書籍が読める
なにもない居間の壁などを仮想の「本棚」に変わり、並んだ表紙から1つを選ぶと電子書籍として読むことができる。こんなアイデアをソニーがかたちにした。
まるでおしゃれなランプ?美しい有機ガラスのスピーカー、ソニーが日本で発売
まるでしゃれたランプのような美しいデザイン。有機ガラスが震えて透明感のある音色を出す「グラスサウンドスピーカー LSPX-S1」をソニーが日本で2月13日に発売する。
ソニー、美しい有機ガラスのスピーカーを発表
世界中の製造業が集まり、最新の発明を披露する米国の家電見本市「CES」。ソニーもさまざまな展示をしているが、有機ガラスのスピーカー「グラスサウンドスピーカー」は可憐な一品だ。
1
風力発電や雨水収集システムを装備 オフグリッドなコンテナハウス「Gaia(ガイア)」
2
バッテリーはボトルとシートピラーに隠す - 最長で100kmのアシストが可能な電動アシスト自転車「naicisports power 2.0」
3
電動バイクSondors「Metacycle」― タンクレスで低重心を実現
4
あぶらとり紙のよーじやから「よーじやますく」再販決定 ― 京都に行かなくてもオンラインショップで購入できる
5
顔だけ 無花粉室 ― サンコーから「花粉ブロッカー3」発売