自転車用トップチューブバッグをGORIXが販売開始 - 幅5cmでペダリング時に邪魔にならない
自転車パーツブランドGORIXからトップチューブバッグが販売開始されました。幅5cmと細身でペダリング時にも邪魔にならず、長さは約22cmで携帯ポンプやモバイルバッテリー、補給食などを収納できます。
ハンドルバーはライトやサイコンで一杯!スマホホルダーはどこに装着する? 「スマホホルダー&ライトマウント (GX-19mount)」GORIXから発売
自転車パーツブランドGORIXから「スマホホルダー&ライトマウント (GX-19mount)」が販売開始されました。ハンドルバーがすでにライトやサイコンで占められおり、新たな自転車用アクセサリーを装着する場所が無い人向けのハンドル延長マウントです。
スペシャライズドがGlobeを発表 カーゴバイクを含むユーティリティバイクにフォーカスした新ビジネスユニット
米国カリフォルニア州に本拠を置く自転車メーカースペシャライズドが「Globe」を発表しました。カーゴバイクを含むユーティリティバイクにフォーカスする新ビジネスユニットです。
BESVによる電動アシストクロスバイク「JF1」に身長178-190cmの人向けの「L(525mm)」サイズ
BESV JAPANは電動アシストクロスバイク「JF1」に、身長178-190cmの人に対応した「L(525mm)」サイズを追加し、カラーを一新して販売開始する。
“世界最大のクロスバイク”を謳う DirtySixer「AllRoad Mark II」 36インチタイヤを装備し身長2m25cmの人でも乗れる!
米国DirtySixerは今夏、「AllRoad Mark II」の出荷を開始します。背の高い人に特化した36インチタイヤを履いたクロスバイクです。
クロスバイクやミニベロでも「Camily サイクルトレーラー」を牽引可能に 専用荷台「Camily リヤキャリヤ」発売
オージーケー技研は「Camily リヤキャリヤ」を販売開始します。同社によるサイクルトレーラー「Camily サイクルトレーラー」を、クロスバイクやミニベロといったの荷台の無い自転車にも取り付け可能にする専用アクセサリーです。
BAFANG製モーター採用 20万円を切る低価格を実現した電動アシストクロスバイクTHIRDBIKES「FESMOTOR」
自転車メーカーホダカが運営するスポーツバイクブランドTHIRDBIKES(サードバイクス)が「FESMOTOR(フェスモーター)」を3月1日に発売した。BAFANG(バーファン)製モーターの採用と和柄デザインが特徴の電動アシストクロスバイク。
スポーツサイクルフェスティバル「CYCLE MODE TOKYO 2022」東京ビッグサイトで4月2日・3日開催
「CYCLE MODE TOKYO 2022」が東京ビッグサイトで開催される。国内外有名ブランドのロードバイクやクロスバイクなどスポーツ自転車が一堂に会する、日本最大のスポーツサイクルフェスティバル。
自転車用フレームバッグをGORIXが販売開始 ― 幅5.2cmのスリムデザインでペダリングを邪魔しない
自転車パーツブランドGORIXから防水フレームバッグが販売開始されました。幅5.2cmと、ペダリングを邪魔しないスリムデザインとなっています。
自転車用サドルバッグをGORIXが販売開始 ― 空気入れやチューブ 工具類を入れるのにちょうど良いサイズ
自転車パーツブランドGORIXから防水サドルバッグが販売開始されました。空気入れやチューブ、工具類を入れるのにちょうど良いサイズに設定されています。
走るだけでタイヤに空気を入れる さらに発電も!「ダイナモ付きエアハブ」搭載のクロスバイク Makuakeに登場
「ダイナモ付きエアハブ」搭載クロスバイクがMakuakeで販売開始されました。タイヤが回転するとタイヤチューブに空気を入れるだけでなく、発電して自転車用ライトを点灯させます。
自転車用フロントバッグをGORIXが販売開始 自転車から降りたあとはショルダーバッグとして持ち運べる
自転車パーツブランドGORIXから「防水フロントバッグ」が販売開始されました。自転車から降りたあとはショルダーバッグになる自転車用アクセサリーです。
ヤマハ 新型電アシベースのカスタムモデルをFREAK'S STOREがプロデュース! コンセプトはデイキャンプと架空のデリバリー業者
ヤマハ発動機とセレクトショップFREAK'S STOREは、ヤマハ発動機の新型電動アシスト自転車であるグラベルバイク「WABASH RT」、クロスバイク「CROSSCORE RC」の投入に合わせてコラボレーションを実施する。
ヤマハからスポーツ電動アシスト自転車2モデル登場 クロスバイク「CROSSCORE RC」とオフロードも走れるグラベルバイク「WABASH RT」
ヤマハ発動機はスポーツ電動アシスト自転車を販売開始する。クロスバイク「CROSSCORE RC(クロスコア アールシー)」と、グラベルバイク「WABASH RT(ワバッシュ アールティー)」の2機種。
NESTOのクロスバイク「VACANZE 1」「VACANZE 2」に2022年モデル - ライト・スタンド付きで通勤利用やシティサイクルからの乗り換えにぴったり
ホダカによるスポーツサイクルブランドNESTOが、クロスバイク「VACANZE 1」「VACANZE 2」の2022年モデルを発売した。スタンドなどを標準装備しており、通勤利用やシティサイクルからの乗り換えにぴったり。