無料グループウエア「サイボウズLive」終了で「難民」最大200万人?―乗り換え先は
スケジュールの共有に便利な無料グループウエア「サイボウズLive(ライブ)」が終了する。使っていた人は乗り換え先の検討を始めた。
高校入学でスマホ所有率が8割超に急増、LINE/Twitter 利用率も増加
ガイアックスは、中学生/高校生の SNS(LINE/Twitter/YouTube)利用状況を調査した。スマートフォン利用者の LINE/Twitter 利用率は携帯電話所有者に比べ2倍から3倍高いが、YouTube の利用率は端末の種類に影響を受けていなかった。
ガイアックス、学生/社員の Twitter でのリスク投稿を目視で発見/報告するサービスを提供
ガイアックスは、学校や企業向けに、Twitter 上で"炎上"を引き起こす可能性がある投稿を目視で発見し、対応を支援する「セーフティプログラム for Twitter」を提供する。今後1年間で、学校や企業合わせて50法人を目標にしている。
1
スマートフォンをノートPCにする「LEEF」 ハイスペックで高価なスマートフォンを有効活用したい
2
ロデム変身!地を駆ける ― 京都で自動運転車「RODEM」の実証実験を3月17日・18日に実施
3
【外出自粛に対応】InstagramライブをPCから視聴可能に ― ビジネス利用向けtipsも公開
4
BMW「R 1250 RT」発売 - 長距離ツーリングを快適にする装備を採用
5
ヤマハが『ゆるキャン△』コラボのホットサンドメーカー発売 - 志摩リンのビーノがコンニチハ!