キャンプ用薪ストーブ「BLISS」発売 - オーロラの炎を生み出す2次燃焼システム
キャンプ用ポータブル薪ストーブ「BLISS(ブリス)」発売。重さわずか17キロでありながら、家庭用の薪ストーブのような美しい炎をアウトドアでも楽しめます。
湯船派ではなく、シャワー派の人に―スマホホルダー付きシャワーカーテン「iPad Mount Clear Shower Curtain」
iPad Mount Clear Shower Curtainは、シャワーを浴びながらスマートフォンを利用できるシャワーカーテン。スマホホルダーが取り付けられている。
朝、カーテンを自動で開ける「めざましカーテンmornin' plus」
起床時刻に自動で部屋のカーテンを開いてくれる機器の新モデル「めざましカーテンmornin' plus」をロビットが発売した。
会社内でボッチになれるテント「NAP TENT」
「NAP TENT」は、プライバシー確保にフォーカスした、“オフィス内でボッチになれる”テント。デスク上に設置し、内部に枕を入れ、両手も入れた状態での昼寝を可能にした。
まるでマシンガン―雹(ひょう)に窓を割られないためには?
俗に言う「ゲリラ豪雨」とともに氷のかたまり、雹(ひょう)が降り、強い風が吹き、窓ガラスが割れる被害が出る。避けるにはどうすればよいだろうか。
スズキ 新型「スイフト」発売…スズキ独自のハイブリッドシステム搭載
スズキ「スイフト HYBRID SG」「スイフト HYBRID SL」発売。独自のハイブリッドシステムを搭載し、モーターによるクリープ走行が可能となった。渋滞などで力を発揮する。
自転車トレーニングマシン設置…トライアスリート向けシェアハウス「シェアレジデンス青葉台」
トライアスリート向けシェアハウス「シェアレジデンス青葉台」オープン。共用スペースには自転車トレーニングマシンや酸素カプセルが設置されている。
まるで走るネカフェ?完全個室バス「ドリームスリーパー」はWi-Fi・コンセント完備
1月18日から運行が始まる完全個室バス「DREAM SLEEPER(ドリームスリーパー)東京大阪号」は、無料Wi-Fiやコンセントなどを備えている。