データ通信「楽天モバイル データSIM」3月16日スタート、下り 150Mbps が月額900円から
楽天グループのフュージョン・コミュニケーションズは、音声通話サービス付きプランのみ提供してきた MVNO サービス「楽天モバイル」において、新たにデータ通信専用サービス「楽天モバイル データSIM」を3月16日より提供。
LINE が抱える2つの問題、「乗っ取り」「中国でのアクセス不能」ともに未解決、次の一手は?
無料メッセージアプリケーション「LINE」は目下、大きな問題を2つ抱えている。打ち続くアカウントの「乗っ取り」と、巨大市場中国での「アクセス不能」問題だ。いずれも7月10日時点では解決していない。
子どもの LINE を遠隔チェックする「Filii」--その仕組みは Android スマホの「通知領域」を読み取る
子どもがスマートフォンで受け取った LINE のメッセージに問題がないかどうか、親の PC などから遠隔でチェックできるサービス「Filii」が話題だ。その仕組みはAndroid OS の「通知領域」に届く情報を読み取るものだ。
LINE だけではない、中国でのアクセス不能、カカオトーク、OneDrive、Flickr も
7月に中国でアクセス不能になるユーザーが出たインターネットサービスは、LINE だけではない。競合する無料メッセージアプリケーション「カカオトーク」、オンラインストレージ「OneDrive」、写真共有サイト「Flickr」も同様のようだ。
「カカオトーク」で「ベルばら」スタンプ発売、「LINE」は無料の「デビルマン」「ぼのぼの」など
カカオジャパンは、「カカオトーク」向けに少女マンガ「ベルサイユのばら」デザインの新スタンプを発売。、LINE は「LINE」で企業マーケティング用スタンプ「ブラックスワン」「デビルマン」「ぼのぼの」を無償提供。
1
サンワサプライ「PDA-IPAD1905BK」iPadを子どもに安心して持たせられる衝撃吸収ケース
2
モトコンポが走り出す!「フローティングボールペン ホンダ シティ モトコンポ」モーターサイクルショーに
3
シャープ「プラズマクラスターシューズクローゼット」開発 UV-C(深紫外線)で靴を消臭・除菌
4
ベンキュー「EH620」Windows 11搭載スマートプロジェクター!PC要らずでビデオ会議・資料共有・議事録作成
5
デル「Vostro 14」「Vostro 15」 第13世代Intel Core搭載 3辺スリムベゼルのビジネスノートPC