YouTuber向け卓上スタンド「マイ撮影クルー」―スマホ、マイク、照明まとめて設置可
照明、マイク、カメラ替わりのiPhoneなどをまとめて設置できる1台3役のスタンド「マイ撮影クルー」をサンコーが販売している。動画配信に必要な機材を簡単に扱える。
「よいしょっ」て英語でなんて言う?ネイティブが答えてくれるサービスが「DMM英会話」に
「DMM英会話」で新サービス「DMM英会話なんてuKnow?」がスタート。英語の訳を知りたいフレーズを、専門家やバイリンガルに質問することができます。
オンライン英会話は不安?レアジョブが相性の良い講師をレコメンドしてくれるって
レアジョブはオンライン英会話「レアジョブ英会話」において、ユーザーに合った講師をすすめる機能「講師マッチング」を提供開始した。
人工知能と英会話だと?予約不要、いつでもレッスンの新サービス
ウェブリオは、人工知能技術を用いた「AI英会話」サービスのベータ版を提供開始した。アバターと会話をするなかで英語を身につけることができる
Cambly、進化する英会話アプリ
Camblyの特徴のひとつは、予約なしでいつでもチューター(講師)とビデオチャット(レッスン)を開始できることだ。iOSにもAndroidにも対応しており、隙間時間も使うことがで来る。料金も安い。
オンライン動画学習のスクーでイングリッシュセントラルによる TOEIC 対策コース
オンライン動画学習サイト「schoo(スクー)WEB-campus」に TOEIC 対策コースが新設され、メイン教材として、英語学習サイト「イングリッシュセントラル」の英語学習動画コンテンツが採用された。
「DMMポイント」誕生、「DMMマネー」「ポイント」「DMMギフト券」統合で便利に
DMM.com は、電子マネー/ポイント「DMMマネー」「ポイント」「DMMギフト券」を、新たな「DMMポイント」へ統合した。それぞれで利用可能なサービスが異なるなどして煩雑だったものを DMMポイントに一本化。
「くまモン」とスタンプチャット、iPhone 向け英会話アプリ「Chatty」で
オンライン英会話サービスのレアジョブが、スタンプ英会話アプリ「Chatty」で学習管理 SNS「Studyplus」と連携した。また、熊本県の営業部長「くまモン」が英語を話すスタンプを追加した。
NTT ラーニングが法人向け英会話研修「Embellish 英会話」を開始、オンラインと対面の組み合わせ
エヌ・ティ・ティラーニングシステムズとシェーンコーポレーションは、オンライン英会話「バーチャル英会話教室 One to One レッスン」と対面型英語研修「シェーン英会話」がセットになった「Embellish 英会話」を発売した。
セレゴ、Chrome 対応の音声付無料オンライン英和辞書「iKnow! ポップアップ辞書」 を提供開始
クラウド型英語学習サービス「iKnow!」を販売するセレゴ・ジャパンは、Google Chrome プラグインで利用できる音声付き無料オンライン英和辞書「iKnow!ポップアップ辞書」の提供を開始した。
中高生に特化したオンライン英会話「POEC」提供開始--授業と連動して実践力を養う
オンライン英会話サービス「ぐんぐん英会話」を提供するぐんぐんは、全国の中学校・高校を対象とした授業連動型オンライン英会話サービス「POEC(ポエック)」の提供を開始した。
SEO 戦略からみたコンテンツマーケティング設計の手法(後編-2:公開周期)
さて、3回にわたり掲載したコンテンツマーケティング設計の手法について、最終回となる今回は、後編-1「編集方針」に引き続き、「記事公開と更新の周期」を中心に解説しよう。