キャンプで水をジャバジャバ使える浄水器「ITEHIL」 バッテリーを内蔵していてフル充電すれば40L浄水できる
「ITEHIL」はキャンプで水をジャバジャバ使える浄水器。内部にバッテリーを搭載していて電力で取水し、40Lの浄水が可能になっています。
キャンプにも災害時にも便利なポータブル浄水器「サバイバーフィルタープロ」GREEN FUNDINGで先行販売開始!
キャンプや災害時に便利なポータブル浄水器「サバイバーフィルタープロ」先行予約販売開始。3つのフィルターで不純物を99.999%除去する。
イータック抗菌加工シートを採用した不織布マスク「Etak不織布マスク」発売
使い捨て不織布マスク「Etak不織布マスク」販売開始。イータック加工された不織布シートを採用することで、特定のウイルスの数を99%以上減少する。
秘密が漏れない携帯電話がIndiegogoに登場 文春砲&産業スパイが怖い人に?
秘密が漏れない携帯電話の開発に向けた資金調達プロジェクトがIndiegogoで開始されました。エンドツーエンド暗号化による通話とメッセージ交換が可能な新デバイスです。
新型コロナウイルス検出機能付きのマスクをMITとハーバードが開発 - PCR検査レベルの感度と抗原検査レベルのスピードを実現
マサチューセッツ工科大学とハーバード大学のエンジニアは、呼気中に含まれる新型コロナウイルスの検出が可能なマスクを開発しました。小さな使い捨てセンサーをマスクに組み込むことで、これを実現しています。
ヨネックス史上No.1涼感を実現した「爽快マスク(AC486)」5月21日発売
ヨネックスは「接触冷感」と「ベリークール」のダブル・クーリング機能で、ヨネックス史上No.1の涼感を実現した「爽快マスク(AC486)」を発売する。
【キャンプにも災害時にも】ウイルス・細菌を除去する浄水タンク「ライフセーバー・ジェリーカン」Makuakeに登場
キャンプや災害時などに便利な浄水タンク「LifeSaver Jerrycan(ライフセーバー・ジェリーカン)」の先行予約販売がMakuakeで開始されました。
【100均】ダイソーのノータッチフックがアップグレード! 2本指で安定性アップ
ダイソーの接触感染防止グッズ「ノータッチフック」が「ノータッチフックW」へとアップグレードされていました。指が2本通せて、より安定した操作が可能になっています。
洋服の青山「抗ウイルス加工マスク」を10万枚増産 フィルター15枚をセットして販売
洋服の青山はTioTioプレミアム加工を施した「抗ウイルス加工マスク」を10万枚増産した。以前の製品に対して、フィルターを交換可能にするなどの改良を施している。
飛沫飛散を防ぐ「Protective Personal Pod」 - 小さく畳んで持ち運べる
「Protective Personal Pod」は飛沫飛散を防ぐポップアップタイプのポッド。ソーシャルディスタンスを保ちにくい状況での利用を想定して開発されました。
ガチャピン・ムックパッケージの不織布マスク発売
「ガチャピンxムック マスク」が発売された。不織布の三層式フィルターを採用したマスクで、ボックスにはガチャピン・ムックがプリントされている。
マスクを抗ウイルス仕様にするプロテクター発売 - クラボウによる「クレンゼ」を採用
マスクに被せて使用するマスクプロテクター「どんなマスクも抗ウイルス仕様にできる」発売。クラボウによる「クレンゼ」を活用した商品。
男性向け大きめタイプも! DHCから抗菌・抗ウイルス素材「ポケット付きマスク(クレンゼ)」発売
DHC「ポケット付きマスク(クレンゼ)」発売。クレンゼ加工を施した機能性を持ち、フィルターを入れられるポケットが付いたマスク。
シャープのマスクが毎月届く「マスク定期便サービス」本日(12月1日)申し込み受付開始
シャープは、同社が製造する不織布マスクを定期的に購入できる「マスク定期便サービス」の申し込み受付を開始した。安定供給しやすい自社生産の強みを活かした新サービス。
ヨネックス「ヒートカプセルフェイスマスク」をヨネックス東京ショールームで店頭販売
ヨネックスは「ヒートカプセルフェイスマスク」をヨネックス東京ショールームで店頭販売する。赤外線で充熱して+3度暖かい“ヒートカプセル生地”を採用したマスク。