ホンダ 新型「ヴェゼル」世界初披露 - 日々の生活の楽しさをAMP UP(増幅)させるモデル
ホンダは新型「VEZEL(ヴェゼル)」をオンライン ワールドプレミアイベントで世界初披露した。日々の生活の楽しさをAMP UP(増幅)させるモデルを目指して開発されている。
オヤジが喜ぶクリスマスプレゼント レトロデザインのBluetoothスピーカー「カチューシャ」
レトロデザインの「カチューシャ」、Makuakeで先行販売中。アナログアンプ内蔵のBluetoothスピーカーで、15Wのフルレンジユニットと20Wのウーファーユニットにより、低音から高音まで美しい音色を楽しめる。
マスクで声が聞こえづらい!…の解消を目指す小型拡声器がCAMPFIREに
マスクで声が聞こえづらい!の解消を目指す小型拡声器の開発に向けた資金調達プロジェクトが、クラウドファンディングサイトCAMPFIREで実施されています。
誰にも気づかれずにハイレゾ音源を楽しめる「Ztella」― DACを組み込んだUSB-DACケーブル
「Ztella」はスマートフォンやPCでハイレゾ音源を手軽に聴けるUSB-DACケーブル。ハイレゾ生活スタートへのハードルをぐっと下げてくれるデバイスです。
新ワイヤレスイヤホン 「Galaxy Buds+」―本体のみで11時間、充電ケース混みで22時間稼働する高スタミナ
サムスン電子は新型ワイヤレスイヤホン 「Galaxy Buds+」を発売する。1回のフル充電で、追加充電なく最大11時間の連続音楽再生が可能。
スマホや音声で無線操作できる「HEOS」スピーカー「Denon Home 150」「Denon Home 250」
スマートフォンなどから無線で操作できる「HEOS」技術対応のネットワークスピーカー「Denon Home 150」とステレオネットワークスピーカー「Denon Home 250」を、デノンが発売する。
完全ワイヤレスのヘッドホン型ギターアンプ「WAZA-AIR」―ステージで弾いているような感覚!
「BOSS(ボス)」ブランドから完全ワイヤレスのヘッドホン型ギターアンプ「WAZA-AIR」が登場する。ステージやスタジオで弾いているかのような立体的で臨場感ある音響を耳にできるという。ローランドが販売する。
有線とBluetoothで接続できるミニサウンドバー「ビヘイブ」―縦置き、横置きも自由
有線接続と無線接続の2方式に対応するミニサウンドバースピーカー「behav(ビヘイブ)」をミニサウンドバーが12月上旬に発売する。
デノン、サブウーハー内蔵サウンドバー「DHT-S216」―DTS Virtual:X・Bluetooth対応
DTS Virtual:XとBluetoothに対応した、サブウーハー内蔵2.1chサウンドバー「DHT-S216」をデノンが12月上旬に発売する。横幅890mmの小型筐体。カスタムメイドのツイーターとミッドレンジドライバーに加え、エンクロージャーの底面に向けて2基の75mmサブウーハーを搭載する。
360度家じゅうに電波が届くWi-Fiルーター「WN-DX2033GR」―1階から2階、2階から1階へもOK
IEEE802.11ac規格に対応し、1,733Mbpsの高速通信が可能なWi-Fiルーター「WN-DX2033GR」をアイ・オー・データ機器が11月下旬に販売する。上下、左右、奥行き全方向360度に電波の死角を作らず電波を送受信できる「360(さんろくまる)コネクト」技術を搭載している。
デノン、NEシリーズ後継のエントリーCDプレーヤー「DCD-600NE」とプリメインアンプ「PMA-600NE」
デノンは、CDプレーヤー「DCD-600NE」およびプリメインアンプ「PMA-600NE」を2019年9月下旬に発売する。ベストセラーHi-Fiコンポーネント「390/755シリーズ」の後継機。
デノンがHEOS/DDFA採用プリメインアンプ「PMA-150H」―Amazon Musicなどストリーミング対応
デノンがデザインシリーズのプリメインアンプ「PMA-150H」を9月下旬より販売する。「HEOS」技術を採用し、Amazon Music、AWA、Spotifyなどのストリーミングサービスの再生に対応する。
スマホとホームオーディオをつなぐ高耐久AUXケーブル「AX-35MS」
スマートフォンやタブレットの音声をアンプ内蔵スピーカーやステレオシステムで再生するための高耐久かつスリムな直径3.5mmステレオミニ対応AUXケーブル2シリーズを7月下旬よりエレコムが販売する。両端がストレート型の「AX-35MS」と片側がストレートで片側がL型の「AX-35MSL」。
ロジクール、アンプつき無線ヘッドセット「A50+BASE STATION」―ゲーミング向け
ロジクールのゲーミングブランド「ASTRO Gaming」からアンプつき無線ヘッドセット「A50+BASE STATION」など3種類の新製品が登場した。
Alexaで操作できるフロントサラウンドシステム「YAS-109」―ヤマハ
ワンボディタイプのフロントサラウンドシステム「YAS-109」を、ヤマハが発売する。「Amazon Alexa」による音声操作や、「Spotify」「Amazon Music」といった音楽配信サービスの利用が可能。