初めてデジタルイラストを描く人向け「Wacom One液晶ペンタブレット13」―4万円台、スマホで利用可
ワコムは、デジタルイラストを描きたい初心者のための機器「Wacom One液晶ペンタブレット13」を発売する。PCはもちろん、Androidスマートフォンと接続して利用できる。
容量2TB!HDDレコーダーつき4K液晶テレビ「4Kビエラ GR770」―パナソニックから
HDDレコーダー機能を備えた4K液晶テレビ「4Kビエラ GR770」シリーズをパナソニックが発売する。49V型、43型の2種類。いずれもBS4K・110度CS4Kチューナー2基、ハードディスク、ブルーレイディスクドライブを内蔵する。
PCにもスマホにも挿さるUSBメモリー「RUF3-AC」―USB Type-A・C両端子つき、USB 3.2(Gen1)対応
バッファローが、USB Type-A・Type-C両対応のUSB 3.2(Gen1)USBメモリー「RUF3-AC」シリーズを12月上旬より販売開始する。本体カラーはピンキーレッド、ターコイズブルー、イエロー、グレーの4種類。
ゲーマー向けSSD「SSPX-GC」―STEAM配信のゲームなどをHDDから丸ごと移行
ゲーマー向けブランド「GigaCrysta E.A.G.L(ギガクリスタ イーグル)」から外付けポータブルSSD「SSPX-GC」、内蔵SSD(M.2 NVMe)「SSD-GCM2」の2シリーズが登場した。10月末より出荷予定だ。
スマホで撮った写真を「チェキプリント」にできるプリンター「instax mini Link」―富士フイルム
富士フイルムは、スマートフォンで撮影した写真を「チェキプリント」にできるスマートフォン用プリンター「instax mini Link」を販売開始した。
日立、スマホとつながるドラム式洗濯乾燥機「BD-SX110E」―洗い方などを助言
スマートフォンと連携するコネクテッド家電として、ドラム式洗濯乾燥機「ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110E」とタテ型洗濯乾燥機「ビートウォッシュ BW-DX120E」を日立グローバルライフソリューションズが9月21日より販売する。
心拍計でペースを確認しながら運動できるスマートウォッチ「WSD-F21HR」―カシオ
カシオ計算機のアウトドア向けスマートウォッチ「PRO TREK Smart(プロトレックスマート)」の新製品として「WSD-F21HR」が9月13日に発売となる。心拍計測機能を備え、ランニング、トレイルランニング、サイクリングなどのペース管理やトレーニングに役立つ。
カシオのアウトドアウォッチ「プロトレック」―方位・気圧・温度・歩数を計測、スマホ連携する新モデル
本格アウトドアウオッチ「PRO TREK(プロトレック)」シリーズからクワッドセンサーとスマートフォンリンク機能を搭載した「PRT-B50」「B50FE」をカシオ計算機が9月6日に発売する。
3種のメカニカルスイッチを選べる無線ゲーミングキーボード「G913」―ロジクール
ロジクールのゲーミングブランド「ロジクールG」より無線ゲーミングキーボード「G913」と有線ゲーミングキーボード「G813」が登場した。8月29日より販売開始となる。
キングジム、スマホだけで操作するラベルライター「テプラ Lite LR30」
スマートフォンのアプリケーションから操作できる手のひらサイズのラベルプリンター「テプラ Lite LR30」をキングジムが発売する。
3D CAD使いのためのマウス「M-CAD01DBBK」―中ボタンつきでホイールなし!
3D CADの中ボタンでのクリック操作ができるホイールレス3ボタンBlueLEDマウス「M-CAD01DBBK」などをエレコムが販売する。無線と有線の2製品を展開する。
Wi-FiつきフルHDドラレコ「GC-DR20」―録画をスマホですぐ確認可能、JVCケンウッドから
JVCケンウッドのドラレコ「Everio(エブリオ)」シリーズから新ラインアップとして「GC-DR20」が7月上旬より発売となる。運転時の状況をフルHD映像として記録できるほか、Wi-Fiでスマートフォンと連携する。
HDR対応の横長ディスプレイ「34WL850-W」―Nano IPSパネル採用
HDR対応の横長ディスプレイ「34WL850-W」「34WL85C-B」を LGエレクトロニクス・ジャパンが発売する。どちらもサイズは34型で解像度3,440×1,440ドット。縦横比が一般的なディスプレイの16:9に比べ3割以上横長な21:9となっている。
なっが!アスペクト比32:9の曲面型ディスプレイ「49WL95C-W」―LGから
アスペクト比32:9の曲面型ディスプレイ「49WL95C-W」を、LGエレクトロニクス・ジャパンが発売する。16:9型WQHDディスプレイ2枚分に相当する5,120×1,440ドットの解像度を備える。
部屋の家電をまとめてスマホで操作できるようになる「エッグ」―キングジム
部屋にあるテレビやエアコンを操作したいとき、いちいちリモコンを探さなくても、手元のスマートフォン1つでまとめて済ませられるスマートリモコン「エッグ EG10」を、キングジムが販売している。
1
「焼酎タンブラー(酒しか勝たん/ノンアル)」ヴィレッジヴァンガードオンラインストアにて 自分用にももちろんお酒が大好きな方へのプレゼントにもぴったり
2
ざまざまな機器と接続できるコンパクトスピーカー「400-SP108」小型ながらも重低音が響く高音質サウンド パソコンやスマホに繋いで
3
「クランプ式6ポートUSBハブ」パソコン工房SELECTION クランプ固定しながら通信&充電ができる!
4
ミラーレスカメラ「EOS R100」EOS Rシリーズ最小・最軽量!カメラ初心者でも扱いやすい手軽さ&「EOS Rシステム」の高い撮影性能
5
カプセルトイ「東京メトロ ライトマスコット」ケンエレファントから 東京メトロのロゴマークや路線マーク!