アプリリア「Tuono 660」…95馬力&183kgでクラストップのパワーウェイトレシオを実現
アプリリア「Tuono (トゥオーノ)660」受注開始。95馬力660ccツインエンジンと183kgというライトウェイトでクラストップレベルのパワーウェイトレシオを達成している。
高尾山までノンストップ! 新緑シーズンに向けて京王電鉄の「Mt. TAKAO号」運行
京王電鉄の「Mt.TAKAO号」は、高尾山口駅まで直通で座って行ける臨時座席指定列車。今年は高尾山の新緑シーズンにあわせて運行されます。
ホンダがバイク乗り向けのスマホアプリ 「HondaGO RIDE」を提供開始
ホンダがバイク乗り向けのスマートフォンアプリ「HondaGO RIDE(ホンダゴー ライド)」を提供開始する。「TOURING」機能などのほか、過去に所有してきたバイクの情報を記録できる「MY BIKE」機能などを利用可能だ。
浅煎り・深煎り自由自在! スマート珈琲焙煎機「Sandbox Smart Roaster」先行予約販売開始
スマート珈琲焙煎機「Sandbox Smart Roaster」の先行予約販売がMakuakeで開始された。アプリ操作で浅煎りから深煎りまでセミオートで焙煎できるほか、熱やファンの設定を細かく調整して、自分好みの焙煎を行うことも可能だ。
メガネはスマホで探す!メガネ専用紛失防止タグ「ORBIT GLASSES」Makuakeで先行販売
メガネをスマートフォンで探せる「ORBIT GLASSES」の先行販売がMakuakeで開始された。専用スマートフォンアプリを使用すると、「ORBIT GLASSES」が音を鳴らしてメガネの所在を教えてくれる。
ほぼ全面にソーラーパネル!太陽光だけで走れるSono Motors「Sion」がCES2021に登場
Sono MotorsはCES2021で、「Sion」の最新プロトタイプを公開した。合計248枚ものソーラーパネルを装備した電気自動車で、夏場であれば太陽光だけで走行できる。
【自宅でエクササイズ】フィットネスバイク最新モデル「エアロバイクEXS」
コナミスポーツは、フィットネスバイク「エアロバイク」シリーズの最新モデル、「エアロバイクEXS(イクス)」の予約受付を開始した。
Nintendo SwitchやPS5をノートPCにつなぐGENKI「ShadowCast」 - ゲームのストリーミングや録画も
GENKI「ShadowCast」は、Nintendo SwitchやPS5をノートPCにつなぐキャプチャデバイス。「Switchの画面では小さすぎて2人プレイが厳しい」という人に向けたドングルタイプの製品です。
「レンジローバー イヴォーク」2021年モデル受注開始 ― 最高出力204PS 最大トルク430Nmを発生するINGENIUMディーゼルエンジンをラインアップ
コンパクトSUV「レンジローバー イヴォーク」2021年モデル受注開始。最高出力204PSの2.0L INGENIUMディーゼル・エンジンをラインアップしている。
三菱 新型「エクリプス クロス」発売 - 新たにPHEVモデルを設定
三菱 新型「エクリプス クロス」発売。新たにPHEVモデルを設定した。外観では全長の延長と前後デザインの一新により、SUVとしてのダイナミズムを高めている。
スポーツSUV「RANGE ROVER SPORT」2021年モデル受注開始 ― マイルドハイブリッドテクノロジーを採用したINGENIUM直列6気筒ディーゼル・エンジンを導入
「RANGE ROVER SPORT」2021年モデル受注開始。エンジンのラインアップを刷新し、マイルドハイブリッドテクノロジーを採用した先進のINGENIUM直列6気筒ディーゼル・エンジンを導入している。
「1分あたり375件を検出」新型コロナ便乗のサイバー脅威 -- マカフィーが報告
サイバーセキュリティ企業である米国McAfee(マカフィー)は、新型コロナウイルス感染症(COVID0-19)に関連したサイバー犯罪とサイバー脅威についてレポートをまとめている。2020年第1四半期には1分あたり平均375件の新たな脅威を検出したとしている。
イオンがNintendo Switchやあつ森セットなどの抽選販売を実施 対象は本州・四国
イオンは、Nintendo Switch本体やSwitch Lite本体などの抽選販売を実施しています。受付は7月3日19時59分まで。応募には公式アプリ「キッズリパブリック」のインストール・会員登録が必要となります。
外出自粛でも!自宅で苺狩りを楽しむ「AR非接触イチゴ狩り」 ― スマホのアプリで摘むと家に届く
自宅にいながらでもイチゴ狩りを楽しめる新サービス「AR非接触イチゴ狩り」が開催中だ。拡張現実(AR)技術を使ったショッピンアプリケーションを手掛ける東京都のZEPPELINが、苺の生産、加工、販売を手掛ける宮城県のGRAと協力して手掛ける。
自宅にいる人同士で合奏できる「シンクルーム」が登場 ― ヤマハのオンラインセッションサービス
自宅にいる人同士で合奏が楽しめるオンライン遠隔合奏サービス「SYNCROOM(シンクルーム)」を、ヤマハが6月ごろをめどに公開する。
1
自動開閉式折りたたみビニール傘「クリアンブレラ」コンパクトに畳んでカバンに入る!手元のボタンで開け閉めもらくらく
2
AOKI「軽量・防水シューズ」梅雨でもビジネスシューズで軽快に歩きたい!浸水を防ぎ水蒸気を逃がす高機能フィルム
3
蔦屋家電・蔦屋書店 完全ワイヤレスイヤホン「Marshall Minor III」の限定色「Cream(クリーム)」最大約25時間の音楽再生可能・パワフルでクリアなシグニチャーサウンド
4
ニトリ「4個口節電タップ(木目 2m PJE2-4L)」インテリアに馴染む木目調の節電タップ 好評につき取扱い全店拡大
5
カブの刺繍キャップ「ラインタッチスーパーカブCAP」畑中タクヤ氏のゆるっとしたデザインがさりげないワンポイント