静かな白―ティアック、外掛け式ベルトドライブ採用アナログターンテーブル「TN-3B」に新色
ティアックが販売している外掛け式ベルトドライブ採用アナログターンテーブル「TN-3B」。従来は欧米でのみ展開していたホワイトが、新たに日本でも登場する。10月下旬から取り扱いが始まる。
テクニクスのレコードプレーヤーに入門機「SL-1500C」―10万円
テクニクスブランドのダイレクトドライブターンテーブルシステム「SL-1500C」をパナソニックが発売する。初めての人が手軽に楽しめる入門機としている。
初心者も楽しめるフルオート式レコードプレーヤー「AT-LP60X」「AT-LP60XBT」―オーディオテクニカ
新型レコードプレーヤー「AT-LP60X」「AT-LP60XBT」の2機種をオーディオテニクニカが5月24日に発売する。フルオート式ターンテーブル「AT-PL300」「AT-PL300BT」のリニューアルモデル。
デノン「デザイン・シリーズ」のレコードプレーヤー「DP-400」にホワイトモデル
デノンの「デザイン・シリーズ」からレコードプレーヤー「DP-400」「DP-450USB」のホワイトモデルが登場する。2月上旬より販売開始となる。
特別仕様のターンテーブル「ORTOFON/CENTURY」―「Ortofon」100周年記念
Pro-Ject Audio Systemsの新製品として「Ortofon」100周年を記念した限定アナログターンテーブル「ORTOFON/CENTURY」をディーアンドエムホールディングスが販売する。
AVサラウンドレシーバー「AVR-X550BT」―4K UHDパススルーなど対応
AVサラウンドレシーバー2018年モデルをデノンが6月中旬に発売する。5.2chモデルの「AVR-X550BT」を5月中旬、7.2chモデルの「AVR-X1500H」「AVR-X2500H」の3種類。
新型ベルトドライブターンテーブル「AT-LP7」―オーディオテクニカから
ベルトドライブターンテーブル「AT-LP7」などアナログレコード関連製品をオーディオテクニカが4月13日に発売する。
DJ仕様のヘッドホン「ATH-PRO7X」―とにかく壊れにくい
DJ用ヘッドホン「ATH-PRO7X」「ATH-PRO5X」をオーディオテクニカが4月13日に発売する。
ハイエンドなターンテーブル「SL-1000R」―テクニクスから
「テクニクス」ブランドのアナログレコープレーヤーとしてハイエンドに位置するリファレンスクラスの新製品「SL-1000R」などが5月25日に発売予定だ。
アナログレコードに特化したSNS「リバイナル」―レコード売買も可能
高まるアナログレコード熱を受けて、専用SNS「REVINYL(リバイナル)」が登場した。関西電力の通信子会社ケイ・オプティコムが運営する。
Bluetoothでイヤホン・スピーカーにつながるアナログレコードプレーヤー
Bluetoothトランスミッターを備えたアナログターンテーブル「TN-400BT」を、ティアックが9月23日から全国のオーディオ店と量販店で販売開始する。
コンピューター制御の「新型」アナログレコードプレーヤー―テクニクスから
パナソニックの「テクニクス」ブランドからアナログレコードを再生するためのダイレクトドライブターンテーブルシステム「SL-1200GR」が5月19日に発売予定だ。
LINE、「アナログレコード」などを出す独自の音楽レーベル立ち上げ
LINEは、独自の音楽レーベルを立ち上げると発表した。名前は「LINE RECORDS」だ。アナログレコードも出すそう。
2万枚のアナログレコードを救え、東京藝大がクラウドファンディング
東京藝大が保有する2万枚のアナログレコードを危機から救い、安全に保存するための取り組み始まった。クラウドファンディング「Readyfor」から参加が可能だ。
時代はアナログ!テクニクスから新型レコードプレーヤー「SL-1200G」発売へ
パナソニックの「テクニクス」ブランドから、アナログレコードを再生するターンテーブル「SL-1200G」が9月9日に発売予定だ。
1
サンバイザー型のポータブルファン「ファンバイザー」サンコーから 首筋を冷やす&日射しを遮る
2
中指で押すキーは上に 小指で押すキーは下に配置 人間工学から生まれたスプリットキーボードDygma「Defy」
3
骨伝導テクノロジーを搭載したスマートサングラス「GeeBona X1」販売開始 ― ブルーライトカットレンズに交換すれば仕事をしながら利用できる
4
カット野菜を長期保存 空気を抜いて鮮度を保つ「TheVacBox」 ポテトチップスもパリパリに保てます
5
カバンはポケットに入れて持ち歩く お金やカードの他にキーやイヤホンも入れられるミニマリスト向けのカバン「SIDEKIT」