朝、カーテンを自動で開ける「めざましカーテンmornin' plus」
起床時刻に自動で部屋のカーテンを開いてくれる機器の新モデル「めざましカーテンmornin' plus」をロビットが発売した。
ノザキのコンビーフ、「ぶっちゃけ肉より高い」など自虐キャッチコピーが話題に
Twitterで「#自社製品を自虐してみた」というハッシュタグが流行している。ノザキのコンビーフの自虐キャッチコピーが秀逸だ
忘年会等のあと「電車で寝過した」3人に1人―かかるタクシー代「5,000円以上」半数
忘年会や新年会のあと、電車で寝過ごしたことがある人は約3割。結果としてタクシーを使った場合にかかった費用は「5,000円以上」が半数を占める。
「ドーモ、ニンジャスレイヤーです」―フジキド声のめざましアプリ
Twitter発の人気小説・アニメ「ニンジャスレイヤー」のめざましアプリケーションが登場した。ニンジャスレイヤーことフジキド・ケンジの声で眠りから起こしてくれる。
これで寝オチしない―耳のなかで振動する「めざましイヤホン」
振動モーターを内蔵し、耳の中で震えて時間を知らせる「めざましイヤホン」を、キングジムが4月22日に発売する。
軽快な英語でお目覚め、「めざまし英会話」iPhone アプリ
「めざまし英会話」は、軽快な英会話コンテンツを配信するアプリで、繰り返し音楽を聴くように、リスニング&スピーキングができる。4月6日から App Store で販売している。
1
サンバイザー型のポータブルファン「ファンバイザー」サンコーから 首筋を冷やす&日射しを遮る
2
中指で押すキーは上に 小指で押すキーは下に配置 人間工学から生まれたスプリットキーボードDygma「Defy」
3
骨伝導テクノロジーを搭載したスマートサングラス「GeeBona X1」販売開始 ― ブルーライトカットレンズに交換すれば仕事をしながら利用できる
4
オヤジ殺しが帰ってきた! Windows 11搭載UMPCをHigoleが発表 ― iPhoneよりも小さい5.5インチスクリーンを搭載
5
場所や時間を気にせずに歌声を録音できる防音ツール ボーカルサイレンサー「Voicease(ヴォイシーズ)」