洗浄が楽!すぐに乾く!アルコール消毒もできる「シリコンマスク」
利用後の洗浄が楽なマスク「シリコンマスク」の製造プロジェクトがREADYFORで実施されています。シリコン製なので、使用後はアルコールを染み込ませた布でさっと拭けば、すぐに再利用可能になります。
106年前のフルーツケーキ、発見される…食べても大丈夫
Antarctic Heritage Trustは、南極のアデア岬で106年前のフルーツケーキを発見したと発表した。食べても大丈夫な状態にあるという。
【プレミアムフライデーは、ネタ動画】ビールを6本、一気に飲む男…その方法とは?
ある中国人男性が、瓶ビール6本の一気飲みにチャレンジ。見事に成功させました。その方法とは?
サメ映画の極北?「税金ザメ(Tax Shark)」が話題―確定申告しないと食われる
日本でなぜか異常な人気を誇るサメ・ムービーに極北というべき作品が登場して話題になっている。その名も「税金ザメ(Tax Shark)」だ。実はfreeeの企画だ。
ニコニコで「一番秀逸なタグ」公式に決まる―やはりアレ
ニコニコ動画などで「一番秀逸なタグ」を決する投票があり、頂点が決まった。「医者が黙って首を横に振るシリーズ」がトップだ。
ウェザーニューズ、花粉の飛ぶ量や対策を知らせる「花粉対策info」「花粉Ch.」開始
ウェザーニューズのスマートフォン向けアプリケーション「ウェザーニュースタッチ」で、花粉対策サービスが始まった。アプリを使っている人の花粉症の症状と、当日花粉が飛ぶ量の予想を参考に対策を確認できる。
もう使った?Facebookに「ひどいね」「超いいね!」などが登場
Facebookで、投稿につける評価といえば「いいね!(Like!)」だったが、今日から「超いいね!」「うけるね」「すごいね」「悲しいね」「ひどいね」も選べるようになった。
Twitter、脅しや嫌がらせを警察に簡単に通報できる新ツール
米国 Twitter では、ユーザーが受けたひどい嫌がらせや脅しを、警察などに通報しやすくした。公式ブログで公開している。
1
首を気持ちよく冷やす人間用の保冷剤「THERMONECKS」 冷凍庫で凍らせておけば屋外でも最長70分間ひんやり
2
カメラ目線のWebカメラ「MECA」 会議資料を見ていても相手からは視線を合わせているように感じられる
3
サンバイザー型のポータブルファン「ファンバイザー」サンコーから 首筋を冷やす&日射しを遮る
4
これが新しいハンドスピナー? いらいらを解消するデスクトイ「Infini」登場 ペンまわしやボールペンカチカチよりも気持ちよい
5
在宅勤務での集中力をアップ! 視覚的ノイズをシャットアウトするメガネ装着型個人ブース「ハカドルくん」