キャッシュカード不要、iPhoneだけでお金が引き出せる「スマホATM」スタート
iPhoneやAndroidスマートフォンを使って銀行の自動預払機(ATM)から引き出し手続ができる「スマホATM取引サービス」が始まった。
iPhone でエボラ出血熱救援の寄付を--au・ソフトバンクが相次ぎサービス開始
iPhone などから エボラ出血熱の救援金を寄付できる取り組みを、ソフトバンクグループの3社が開始した。ソフトバンクの携帯電話料金と合算で支払えるほか、他キャリアのユーザーもクレジットカードで寄付が可能。
電子マネー利用者の6.6%がKDDI「au WALLET」ユーザー―定期調査「新電子マネー」(2)
このレポートは、インターネットコムと NTTコム リサーチがインターネットを活用したアンケート調査を定期的に行い、その結果を発表するものである。今回は「電子マネー」について調査した第2回である。
KDDI の電子マネー「au WALLET カード」申し込み数が100万突破、キャンペーン期間などを延長
KDDI と沖縄セルラー電話は、新たに提供開始したプリペイド型電子マネー「au WALLET」の利用申し込数が5月30日に累計100万件を超えたと発表した。先行申し込みの受付を5月8日に始めて以来、23日間での達成だ。
じぶん銀行、au 利用者向け特典「プレミアムバンク for au」提供へ、手数料無料や「au WALLET」チャージ増額
じぶん銀行は、同行の口座開設者のうち KDDI/沖縄セルラー電話の各種「au」サービス利用者を対象として、特典プログラム「プレミアムバンク for au」を提供開始する。
1
サンバイザー型のポータブルファン「ファンバイザー」サンコーから 首筋を冷やす&日射しを遮る
2
中指で押すキーは上に 小指で押すキーは下に配置 人間工学から生まれたスプリットキーボードDygma「Defy」
3
骨伝導テクノロジーを搭載したスマートサングラス「GeeBona X1」販売開始 ― ブルーライトカットレンズに交換すれば仕事をしながら利用できる
4
場所や時間を気にせずに歌声を録音できる防音ツール ボーカルサイレンサー「Voicease(ヴォイシーズ)」
5
オヤジ殺しが帰ってきた! Windows 11搭載UMPCをHigoleが発表 ― iPhoneよりも小さい5.5インチスクリーンを搭載