今年のテーマはテレワーク&災害対応「ジャパンキャンピングカーショー2021」4月2日開幕
今年のテーマは守る・働く・楽しむ 「ジャパンキャンピングカーショー2022」2月10日開幕
ヨタハチ ガスタービン・ハイブリッド…トヨタ、オートモビルカウンシル2017でハイブリッド技術を紹介
ホンダが「初代CIVIC」と「YAMATO CIVIC(ヤマト シビック)」をAUTOMOBILE COUNCIL 2022に展示
ホンダは「初代CIVIC」と「YAMATO CIVIC(ヤマト シビック)」を、4月15日から幕張メッセで開催されるAUTOMOBILE COUNCIL 2022に展示する。
国内最大級のキャンピングカーイベント「ジャパンキャンピングカーショー2022」が幕張メッセ国際展示場で開催されます。今年のテーマは守る・働く・楽しむ。テレワークや防災など、幅広い用途に応じた車両展示コーナー「コンセプト展示エリア」が設定されます。
「ジャパンキャンピングカーショー2021」幕張メッセ国際展示場で開催。今年はテレワークや防災にも活用できる車両展示コーナーが新設される。
トヨタはAUTOMOBILE COUNCIL 2017(オートモビルカウンシル2017)に出展。出展テーマを「プリウス誕生20年」に設定し、初代プリウス開発時のエピソードなどを紹介する。
ダットサンにシルビア、そしてスカイライン…日産の名車がオートモビルカウンシル2017に登場
日産はオートモビルカウンシル2017で、ダットサン14型(ロードスター)、プリンス・スカイライン スポーツクーペ、初代ニッサン・シルビア、そしてVmotion 2.0を展示する。
新型ホンダ「CIVIC」を見たいなら、幕張へ!…東京オートサロン2017で公開中
ホンダは、新型「CIVIC」シリーズ3モデルのプロトタイプを「東京オートサロン2017」で公開した。
1
骨伝導テクノロジーを搭載したスマートサングラス「GeeBona X1」販売開始 ― ブルーライトカットレンズに交換すれば仕事をしながら利用できる
2
昭和のラジカセデザインのミニスピーカー&ラジオ「ESQ」 物理スイッチやダイヤルなどのギミック満載
3
メガネ型の双眼鏡販売中! ハンズフリーで遠くが見える 釣りやコンサートで便利なアイディアグッズ
4
犬好き向けのハンディファン「クールドッグ ミニファン」バッテリー内蔵で停電時にも涼しい&かわいい
5
Garminのサイコンにソーラー充電モデル「Edge 1040 Solar」 太陽光で稼働時間を10時間プラスし もっと遠くまで走れる