1
トヨタ「カローラ クロス」をRAV4 Adventure風の表情にカスタムする「RAV CROSS フロントフェイスキット」「RAV CROSS オーバーフェンダー」
RIVAI OFFROADブランドが、トヨタ「カローラ クロス」をRAV4 Adventure風の表情にカスタムする「RAV CROSS フロントフェイスキット」「RAV CROSS オーバーフェンダー」を販売開始した。
2
「ウェットティッシュケース スズキ ジムニー シエラ」リニューアル!実車を細部までリアルに再現
フェイスから、大人気「ウェットティッシュケース スズキ ジムニー シエラ」がリニューアルして発売されます。ジャングルグリーンが実際の車体にあわせてカラーチェンジ。
3
前から乗り降りできる超小型EV「Evetta」ElectricBrandsが販売 ― 1950年代を感じさせるレトロデザイン
ドイツElectricBrandsは、前から乗り降りできる超小型EV「Evetta」を発売します。都市部での利用向けにデザインされたアーバンビークルで、一般的なクルマ1台が縦列駐車するスペース+αに「Evetta」2台が駐車可能となっています。
4
超撥水コーティング「ダストレスコート」再販開始!「世界一 “濡れない” ポルシェ」企画実施
ピットワンから販売された超撥水コーティング「ダストレスコート」が発売1週間で初回ロット完売。4月29日に販売を再開しました。ピットワンは、このダストレスコートの撥水性能をより多くの人に見てもらうために、今回「世界一 “濡れない” ポルシェ」を企画を実施。
5
吸盤で簡単取り付けできるドライブレコーダーがサンコーから 前後はもちろん車内も撮影する3カメラを搭載
吸盤で簡単に取り付けられるドライブレコーダーがサンコーから販売されています。前方・後方はもちろん、車内も同時撮影するのが特長のドライブレコーダー。音声も録音できるので事故相手とトラブルがあった場合でも、その会話内容を記録できます。
6
「ジムニーのボディカラー、質感を再現したスマホケース」muomou SHOPから 自動車用の塗料とコーティング剤で仕上げ!
muomou SHOPで、自動車用の塗料とコーティング剤で仕上げた「ジムニーのボディカラー、質感を再現したスマホケース」が販売されています。
7
昆虫食の自動販売機 千葉スズキ販売が設置 バッタミックス・ミニサソリ・コオロギなどを24時間購入できる!
スズキの軽・小型車の販売等を手掛ける千葉スズキ販売は、同社アリーナ美浜事業所に昆虫食の自動販売機を設置。地球環境への負荷が少なく、栄養価に優れた「昆虫食」を24時間365日購入可能にしました。
8
横向きに寝るから足を伸ばせる! トヨタ「タコマ」や日産「フロンティア」をキャンピングカーにするシェル「MoonLander」
「MoonLander」は、トヨタ「タコマ」や日産「フロンティア」といったピックアップトラックをキャンピングカーにするシェル。米国デンバーに本拠をおくRadicaが開発しました。
9
軽トラを昭和レトロでキュートな表情に スズキ「キャリイ」をマツダ「ポーターキャブ」風にするキット「Cab(キャブ)」
夢久はスズキ「キャリイ」をマツダ「ポーターキャブ」風にするキット「Cab(キャブ)」を発表しました。仕事用のクルマという印象の強い軽トラを、昭和レトロ感満載のキュートな表情にします。
10
軽トラ車中泊をもっと快適に!「Boo3」用新オプション発売 ― 軽トラ用キャンピングシェル「トラベルハウス」を製造・販売する自遊空間から
軽トラ積載用キャンピングシェル「トラベルハウス」を製造販売する自遊空間が、同社による軽トラ積載用カーゴボックス「Boo3(ブースリー)」向けオプション製品のラインナップを強化して販売開始する。
11
バイクやEVで牽引できるキャンピングトレーラー「RIFT」 カーボンファイバーボディで204kgを実現
CARBON LITE TRAILERSは、素材にカーボンファイバーを採用したティアドロップタイプのキャンピングトレーラー「RIFT」を開発しました。
12
テスラに充電できるポータブル電源「TICOVIS」 キャンプ帰りの航続距離を20km伸ばせる
TICOVISは、テスラに充電して航続距離を20km伸ばせるポータブル電源「TICOVIS」を開発しました。AC電源から1.5時間でフル充電できるので、移動の途中で充電してキャンプに備えられます。
13
レクビィ「ホビクル・オーバーランダーW」をジャパンキャンピングカーショー2023で発表 2回ウォッシュしたデニムの風合いと手触りを楽しめる
レクビィは、「ホビクル・オーバーランダーW」をジャパンキャンピングカーショー2023で発表します。トヨタ「ハイエース」のロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフをベースにしたキャンピングカーで、カイハラ製セルビッチデニムの採用により、2回ウォッシュしたデニムの風合いと手触りを楽しめます。
14
テスラ「サイバートラック」をキャンピングカーにする「Space Camper」予約受付中 - 「サイバートラック」のバッテリーをフル活用
テスラ「サイバートラック」をキャンピングカーにする「Space Camper」の予約受付が実施されています。ベース部分の重さが213kgで電費への悪影響を気にせずに走行でき、キャンプ場では様々なスタイルで利用できるキャンパーシェルです。
15
スズキ リアドア付きの「ジムニー5ドア」 新型SUV「フロンクス」をAuto Expo 2023で発表
スズキはリアドア付きの「ジムニー5ドア」、新型SUV「フロンクス」の2車種をインド・デリー近郊で開催されている「Auto Expo 2023」で発表しました。
16
車中泊を快適にする「3WAY車中泊マット」 座椅子にもなるのでリモートワークにも利用できる
タンスのゲンは、クルマでの就寝を快適にする「3WAY車中泊マット」の販売を開始した。「ベッド」「カウチ」「座椅子」に変形できるキャンプギア。
17
THULE(スーリー)のリアドアサイクルキャリア「Thuleアウトウェイプラットフォーム」 最大2台の自転車を積載できる
THULE(スーリー)のリアドアサイクルキャリア「Thule Outway Platform(アウトウェイプラットフォーム)」が、阿部商会から販売開始されます。
18
約100台のキャンピングカーが大阪万博記念公園に集結!「MOTOR CAMP EXPO 2022」今年は7月2日・3日開催
「MOTOR CAMP EXPO 2022」、大阪万博記念公園お祭り広場で開催。約100台のキャンピングカーが展示されるほか、人気ブランドによるアウトドアギアが展示・販売される。
19
ダイハツ 3列シートの7人乗りコンパクトMPV「ALZA(アルザ)」をフルモデルチェンジしてマレーシアで発売
ダイハツは3列シートの7人乗りコンパクトMPV「ALZA(アルザ)」を約13年ぶりにフルモデルチェンジしてマレーシアで販売開始した。
20
日産 NV200バネット「マルチベッド」にバングレードを新設定 ベッド幅をより広く&4WDモデルをセレクト可能に
日産モータースポーツ&カスタマイズ(NMC)は、「NV200バネット」をベースとした車中泊仕様車「マルチベッド」にバングレードを追加設定して販売開始した。
1
自動開閉式折りたたみビニール傘「クリアンブレラ」コンパクトに畳んでカバンに入る!手元のボタンで開け閉めもらくらく
2
ニトリ「4個口節電タップ(木目 2m PJE2-4L)」インテリアに馴染む木目調の節電タップ 好評につき取扱い全店拡大
3
蔦屋家電・蔦屋書店 完全ワイヤレスイヤホン「Marshall Minor III」の限定色「Cream(クリーム)」最大約25時間の音楽再生可能・パワフルでクリアなシグニチャーサウンド
4
AOKI「軽量・防水シューズ」梅雨でもビジネスシューズで軽快に歩きたい!浸水を防ぎ水蒸気を逃がす高機能フィルム
5
カブの刺繍キャップ「ラインタッチスーパーカブCAP」畑中タクヤ氏のゆるっとしたデザインがさりげないワンポイント