logo
Twitter Facebook
 
  • 新着記事 (8ページ目)
  • 悪路走破性の高いキャンピングカー「エクスペディション イーグル」にSAのEVスタンドでサブバッテリーを充電できる「エネクルーズ」搭載車

    日本特種ボディーは、悪路走破性の高いキャンピングカー「EXPEDITION EAGLE(エクスペディション イーグル)」に、超高速充電システム「エネクルーズ」を搭載した新仕様車をラインアップ。「LakeTown 防災フェス!2022」に出展する。

    5
    ライフスタイル
  • キャンプ飯とアウトドアギアを提案! 食とギアの店「MAX CAMP」6月5日リニューアルオープン

    ギアだけでなく、キャンプ飯の提案もするアウトドアショップ「MAX CAMP」リニューアルオープン。売り場面積を約4倍にして、“食とギアの提案”をリスタートする。

    21
    ライフスタイル
  • “ラジカセ担ぎ”できます BBQには欠かせない音楽とドリンクを提供するスピーカー付きクーラーボックス Igloo「KoolTunes」

    「KoolTunes」はBBQに欠かせないドリンクと音楽を提供するスピーカー付きクーラーボックス。「1989年を再訪する」をコンセプトに、当時のビーチやストリートに不可欠だったラジカセを現代風にアレンジしたデザインとされています。

    22
    ガジェット
  • 「神戸からあげイルボチキン」の冷凍自動販売機 6月6日登場 「特製醤油」と「レモン塩」の2種を販売

    「神戸からあげイルボチキン」の冷凍自動販売機がJR神戸駅構内に設置されます。「特製醤油」と「レモン塩」の2種のラインアップで、“からり”な時間を提供します。

    33
    グルメ
  • 荷物は股下に収納する ― 20インチのミニベロ「TOTE-BIKE(トートバイク)」DAIWA CYCLEから発売

    自転車専門店DAIWA CYCLEは、トートフレーム構造を採用したミニベロ「TOTE-BIKE(トートバイク)」の販売を開始した。A4ノートPCが入るビジネスバッグを収納でき、自転車通勤にも利用できる。

    12
    自転車
  • 猫壱のネコ用食器「ハッピーダイニングシリーズ」にBOTANICAL GARDEN柄 数量限定で発売

    猫壱はネコ用食器「ハッピーダイニングシリーズ」にBOTANICAL GARDEN柄を追加し、数量限定で販売する。ネコと一緒に新緑の庭を散歩する光景をイメージしたデザインで、ネコマークと肉球はアースカラー(茶色)とされた。

    32
    ネコ、ねこ、猫
  • 高音を出すためのボイストレーニング器具「プロイデア ハイトーントレーナー」 軟口蓋を上げてキープする練習ができる

    ドリームはマウスピースタイプの高音用ボイストレーニング器具「プロイデア ハイトーントレーナー」を企画・開発して販売開始した。

    12
    ガジェット
  • グルテンフリー! 米粉100%シフォンケーキの自動販売機登場 週3日営業のDecosweetsのシフォンケーキを24時間いつでも買える

    米粉シフォンケーキ専門店Decosweetsは、同店店舗前にシフォンケーキの買える自動販売機を設置しました。これからの季節にぴったりなヒンヤリ米粉シフォンケーキを提供します。

    47
    グルメ
  • 唐揚げの自動販売機 横浜「トリゴコロ」が設置 手羽中がザックザク食感の「天使の羽根」とボンジリがプリップリ食感の「悪魔のしっぽ」

    横浜「トリゴコロ」が唐揚げ缶の自動販売機を設置し、運営を開始しました。天使の羽根に見立てた手羽中がザックザク食感の「天使の羽根」と、悪魔の尻尾に見立てたボンジリがプリップリ食感の「悪魔のしっぽ」を提供しています。

    62
    グルメ
  • 水素をカセットガスのような手軽さで使えるようになるかも?トヨタとウーブン・プラネットが「ポータブル水素カートリッジ」のプロトタイプを開発

    トヨタとウーブン・プラネットは、手軽に水素を持ち運びできるポータブル水素カートリッジのプロトタイプを開発した。今後はWoven Cityをはじめとした様々な場所での実証を通じて実用化に向けた検討を進めるとしている。

    140
    サイエンス
  • 最大トルク400Nm!野性味溢れるカローラ登場 ― トヨタが「GRカローラ RZ」「GRカローラ モリゾウエディション」を世界初披露

    TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は「GRカローラ RZ」「GRカローラ モリゾウエディション」を世界初披露した。「GRカローラ モリゾウエディション」ではリヤシートを撤去して約30kgの軽量化を実現したほか、エンジンの最大トルクを370Nmから400Nmへ向上している。

    3
    自動車
  • 1回の充電で480km走れる電動アシスト自転車「R22 エベレスト」 最大トルク190Nmでエベレストも登れる?

    「R22 エベレスト」は、1回の充電で480km走れる電動アシスト自転車。最大トルク190Nmで、「もし道路さえあればエベレストさえ登れる」をキャッチフレーズにしています。

    168
    自転車
  • 電子レンジが苦手な領域をカバーする調理家電「レンジ要らずで食べごろスチーマー」 缶詰を温めたり 肉まんや野菜を蒸したり

    「レンジ要らずで食べごろスチーマー」がサンコーから販売開始されました。缶詰を温めたり、玉子をゆでたりなど、電子レンジが苦手なことをカバーする調理家電です。

    199
    家電
  • “新しいものは何もない” 廃棄プラスチックのリサイクル素材で製造された自転車「igus:bike」

    オランダの自転車メーカーmtrl.bikeは「igus:bike」を開発し、ハノーバーメッセ 2022で公開しました。廃棄プラスチックのリサイクル素材で製造された自転車のプロトタイプです。

    9
    サイエンス
  • 一緒に散歩できるロボット犬「Kyzen」 飼い主(?)の後を追いかける「フォローミー」機能を搭載

    Kyzen Systemsが一緒に散歩を楽しめるロボット犬「Kyzen」を発表しました。機能を絞ることで低価格を実現したロボットで、飼い主の後を追いかける「フォローミー」がメインの機能となっています。

    16
    ガジェット
  • <
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • >
  • アクセスランキング
  • 1

    骨伝導テクノロジーを搭載したスマートサングラス「GeeBona X1」販売開始 ― ブルーライトカットレンズに交換すれば仕事をしながら利用できる

    3
  • 2

    昭和のラジカセデザインのミニスピーカー&ラジオ「ESQ」 物理スイッチやダイヤルなどのギミック満載

    27
  • 3

    ネコ写真家沖昌之さんの写真展「新宿の中心で必死すぎるネコ 写真展」3D巨大猫のクロス新宿ビルで開催

    111
  • 4

    ラップドクレープコロットのミニクレープが買える自動販売機 東京メトロ東西線大手町駅に登場

    100
  • 5

    メガネ型の双眼鏡販売中! ハンズフリーで遠くが見える 釣りやコンサートで便利なアイディアグッズ

    93
⇒1位~20位
logo
インターネットコムトップへ >>
  • 運営会社
  • |
  • お問い合わせ
  • |
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • |
  • 著作権・商標権
  • |
  • 採用情報
  • |
  • 広告掲載
  • Copyright 2022 internetcom K.K. All Rights Reserved