LINE は、無料メッセージ/通話アプリケーション「LINE」の新サービスとして、LINE 内の友人にプレゼントを贈れるサービス「LINE ギフト」を開始した。
LINE は、無料メッセージ/通話アプリケーション「LINE」の新サービスとして、LINE 内の友人にプレゼントを贈れるサービス「LINE ギフト」を開始した。100円程度から数万円までのさまざな目的に応じた贈り物を、住所を知らない相手にプレゼントできる。
 |
LINE で友人にプレゼントを贈れる「LINE ギフト」 |
LINE ギフトは、LINE が以前から通販/フリーマーケット サービス「
LINE MALL」内で提供していた機能だが、「好評だった」ため LINE アプリケーションだけで利用できるようにしたもの。LINE 内での提供開始に合わせ、商品の種類を大幅に拡充したとしている。具体的には、スターバックスのドリンクチケット、ファミリーマート/ローソンのコーヒーやスイーツといった気軽に贈れるものから、結婚/出産/入学/進学/就職/昇進祝いなどに適した品物まで用意する。
 |
プレゼントの種類はさまざま |
プレゼントを贈る場合は、まず LINE アプリケーションのメニュー「その他」内の「LINE App」から「LINEギフト」を開き、商品を決める。そして、送る友達と支払方法を選び、相手に LINE トークでメッセージを送信するだけの簡単操作だ。
 |
LINE 内から贈れる |
贈られた人には、LINE のメッセージで通知が届く。コンビニ コーヒーなどであれば、最寄りの店舗ですぐに受け取れる。配送が必要なものの場合は、配達先の住所を入力すれば送付してもらえる。
 |
受け取るのも簡単 |