みずほ銀行は、2015年3月下旬から、みずほダイレクト「インターネット/モバイルバンキング」で、「ワンタイムパスワードカード」の取り扱いを開始する。新規発行手数料や利用料などはかからない。

「ワンタイムパスワードカード」とは、みずほダイレクトの取引時に入力する第2暗証番号の代わりに、ワンタイムパスワードを発行するためのカード型パスワード専用表示端末。ワンタイムパスワードとは、1回限りで無効となる使い捨てのパスワードであり、第三者によるパスワード悪用などのリスクが低減する。

みずほ、不正送金を防止する「ワンタイムパスワードカード」の取り扱いを開始
「ワンタイムパスワードカード」と「トークン方式ワンタイムパスワード」の違い

同カードは、ワンタイムパスワード発行機能に加え、邦銀初となる「トランザクション認証」機能で不正送金被害を防止する。トランザクション認証機能とは、セキュリティの一つで、登録先以外への振込時に使用するもの。登録先以外に振り込むとき、ワンタイムパスワードカードに振込先の口座番号を入力し、ワンタイムパスワードを発行する。このワンタイムパスワードと振込先口座番号を紐づけ、利用者が指定した振込先であるか確認する。
 

トランザクション認証機能
トランザクション認証機能

なお、提供中の「トークン方式ワンタイムパスワード」について、ワンタイムパスワードカードの取り扱い開始と同時に、新規申し込み、再発行および利用登録ができなくなる。なお、「トークン方式ワンタイムパスワード」を利用中の人は、電池切れとなるまでは継続して取引時に利用できる。