![]() |
サービス終了を告げる公式ブログの記事 (出典:Twitpic) |
Twitpic は、Twitter と連携して写真共有が行える画像共有サービス。2008年2月より運営されている。Twitter の写真投稿機能は2011年まで搭載されなかったこともあって Twitpic は重宝され、現在も多くの人が利用している。
Twitpic の商標は、2008年のサービス開始当初から利用しており、2009年には USPTO(米国特許商標庁)に登録申請済み。この Twitpic 商標に関する異議申し立て期間中に Twitter 社から接触があり、API アクセス拒否をほのめかされたという。
なお、サービス停止にともない Twitpic に投稿された写真とビデオは削除されてしまうが、Everett 氏は「エクスポート機能の提供時期を数日中に案内する」とした。
サービス終了を告げるブログ記事の最後で、Everett 氏はユーザーに対する感謝の気持ちを述べている。その内容は以下の通り。
「個人的な話になりますが、私(@noaheverett)からお礼を言わせてください。Twitpic を通じて6年にもわたり、ユーザーのみなさんの生活の一部となり、みなさんが体験を共有することを手助けできて感謝しています。このことは、心から誇りです。Twitpic を運営することで、多くのことを学びました。たくさんミスをして学習もしました。悪いときも、素晴らしい日々もありました。最後に、みなさんありがとうございました。Twitpic で共有した日々をずっと大切にします」
![]() |
ユーザーへの感謝を Twitter に投稿する皮肉な状況 (出典:Everett 氏の Twitter アカウント) |