![]() |
防水/防塵の電子書籍リーダー「Kobo Aura H2O」 |
Kobo Aura H2O は、同じく6.8インチ E Ink 画面の「Kobo Aura HD」の後継モデル。薄く、軽くしたほか、画面に改良を施したという。IP67 規格相当の防水/防塵性を備え、水深 1m に沈めて最大30分の使用が可能としている。さらに、画面は非光沢タイプであるため、ビーチのような直射日光の下でも映り込みが少なく、快適に読書できる。
画面の表示ピクセル数は1,430×1,080で、表示密度は 265dpi。プロセッサの動作周波数は 1GHz あり、素早いページ送りを実現するそうだ。1回の充電で、最長約2か月使える。
サイズは129×179× 9.7mm、重さは 233g。ボディカラーは「ブラック」の1色。
なお、Rakuten Kobo はプレスリリースのなかで「浴室やビーチでも安心な防水機能」と謳っているが、塩水である海水がかかったり、海水に浸す可能性のあるビーチでの使用は、塩分付着が故障の原因になるので注意しよう。海水に強いスクーバ ダイビングの機材でも、潜った後は真水に機材をしばらく沈めておく“塩抜き”で塩分を除去するように、同様のメンテナンスが必要だろう。また、防塵性はあるが固い砂粒で画面が付くこともあるので、用心が必要だ。