![]() |
SmartNews |
目的は、国内と海外の両方の市場における SmartNews の事業強化。調達した資金は人材採用、海外拠点の整備、広告など収益事業の構築、プロモーションなどに充てるという。
引受先のうち筆頭に名前が上がっている Atomico は、無料通話アプリケーション「Skype」の創業者の1人、Niklas Zennstrom 氏が立ち上げたベンチャーキャピタル。これに加え GREE、米国の IT 出版大手 Ziff-Davis Publishing 元代表者でエンジェル投資家の William Lohse 氏、mixi、ディー・エヌ・エー(DeNA)共同創業者の川田尚吾氏、グロービス・キャピタル・パートナーズも名を連ねる。
■ GREE、mixi とは業務提携も
SmartNews はさらに GREE、mixi の2社と業務提携する。
まず GREE とはゲームで協力する。SmartNews 内でモバイルゲームやアプリ関連のサービスを強化する予定で、GREE からコンテンツ供給を受ける。また SmartNews の海外展開に関し、GREE の米国子会社 GREE International の支援を得る。
mixi とは広告面で協力する。SmartNews では今後、ネイティブ広告(記事風広告)を開発し、それを mixi の最新情報欄「フィード」に配信する。これにより国内有数のネイティブ広告ネットワークが誕生することになるとしている。さらに SmartNews は国内の提携メディアを対象にこのネットワークを拡大するとしている。