なかなか採用されない飼い主の気持ちを慰めてくれるのは、キヤノンマーケティングジャパン(キャノン MJ)が販売しているスマートフォン/タブレット用アプリケーション「思い出ぽん!」シリーズの、「ねこのうた」「犬のうた」映像を再現できる「おれ、ねこ」「わが輩は、犬」など。ところが iPhone や iPad でしか使えない iOS 版しか用意されていないため、Android ユーザーの筆者は悲しい思いをしていた。
![]() |
E テレの「ねこのうた」「犬のうた」を再現できる「思い出ぽん!」 悲しいかな iOS 版しかなかった |
そんな悲しみも今日でもう終わり。ついに Android 版の「おれ、ねこ」「あたし、ねこ」「わが輩は、犬」「わたし、犬、いぬ」が発売された。Google Play での税込み販売価格は各200円だ。
![]() |
ついに Android 版が登場 上:「おれ、ねこ」(左)、「あたし、ねこ」(右) 下:「わが輩は、犬」(左)、「わたし、犬、いぬ」(右) |
思い出ぽん!は、スマートフォン/タブレットに保存してある写真を「ぽん、ぽん」と選ぶ簡単な操作でスライドショー(フォトムービー)にできるアプリケーション。2013年11月に iOS 版をリリースしたところ、「おれ、ねこ」が発売翌日に App Store の「写真/ビデオカテゴリ-トップ有料ランキングiPhone版」で1位を獲得する人気だった。その後、歌手の木村カエラさんの歌が流れ、同アプリケーションの限定キャラクタ「カエラねこ」が登場する特別版「おれ、ねこ 木村カエラバージョン」もラインナップに追加した。今回の Android 版アプリケーションにより、Android 利用者も楽しめるようになった。
![]() |
「おれ、ねこ 木村カエラバージョン」もある |
フォトムービーは、アプリケーションを起動して「つくる」をタップし、「いつものごはん」「スペシャルごはん」「大好きおもちゃ」「遊んでいるところ」といった写真20枚を選ぶだけで作れる。あとは、愛猫/愛犬の住所と名前を入力すれば完成。歌付きの動画を確認してから手直しすることや、動画データとして書き出して保存することも可能。
![]() |
フォトムービー作りは簡単 写真をぽん、ぽん選ぶだけ |
![]() |
完成したフォトムービーを見よう 「横浜市在住のすみれさんです」のアナウンスが聞こえてきそう |
![]() |
出来栄えに満足したら保存しておこう |
なお、完成したフォトムービーを YouTube に投稿すると、キヤノンの Web ページ「今月の“うちの子じまん”!」で紹介してもらえるかもしれない。
![]() |
YouTube に投稿すれば“飼い主バカ”の仲間入り |