![]() |
これは抽象画?いいえ、地図です (出典:You Are Here) |
地図が対応しているのは、サンフランシスコ、ポートランド、シアトル、ケンブリッジ、ブルックリンの5都市。カフェとその周辺地域を色別に表示している。クリックすると店舗の Google+ ページが開き、所在地や営業時間、ユーザーのレビューなどを閲覧できる仕組みだ。
![]() |
カーソルを合わせると、カフェの名前を表示 (出典:You Are Here) |
![]() |
カフェの Google+ ページを閲覧できる (出典:Google+) |
地図を作成した Social Computing Group は、コンピュータ研究者やデザイナー、教育者などにより組織されたグループ。カフェマップのほかにも、樹木が多い通りや自転車事故が起きた場所を可視化した地図を公開しており、市民生活に役立てることを目指している。今後も100都市を対象に、計1万件の地図を様々なテーマで作成していくそうだ。
![]() |
樹木が多い通りを可視化したケンブリッジ市の地図 (出典:You Are Here) |