この望遠鏡には iPhone 5/5s 用のケースが付属しており、iPhone 5/5s をケースに入れると接眼部に取り付けられる。視野内の天体のようすを iPhone 5/5s の画面に表示できるので、小さな接眼レンズをのぞき込まずに天体観測が行える。そのため、楽な姿勢で観察したり、家族や友だちと一緒に眺めたりして楽しめる。
![]() |
iPhone 5/5s でライブビューが楽しめる望遠鏡セット |
もちろん、iPhone 5/5s のカメラを使って観測対象を撮影することも可能。
![]() |
色収差はかなり強いが迫力のある写真も撮れる |
望遠鏡本体のスペックは、口径(対物レンズの有効直径)60mm、焦点距離 700mm で扱いやすいサイズ。接眼レンズは H20mm と SR4mm の2つが付属する。商品には、手軽に持ち運べる iPhone 5/5s 用の12倍望遠レンズも同梱されていて、ちょっとした遠景の撮影に利用できる。
![]() |
付属品も豊富 |
ちょうど今は火星が接近中で、普段は見ることのできない姿を楽しめるチャンスだ。この望遠鏡を使って迫力のある火星をとらえてはどうだろうか。
![]() |
最接近前後の火星の動き(出典:国立天文台) |